令和6年度補正予算(第2号)の概要をお知らせします
令和6年6月18日の令和6年第2回花巻市議会定例会において議決された、令和6年度一般会計補正予算(第2号)の概要をお知らせいたします。
補正予算額
1,365,367千円(補正後の予算額 56,518,691千円)
補正の内容
定額減税補足給付金への対応、物価高騰対策による低所得者への支援のほか、国庫補助金の内定に伴う生活道路整備事業等の事業費の整理、私立高校振興事業等に係る歳入歳出予算の補正、債務負担行為の補正、地方債の補正を行います。
歳出予算の主な内容
定額減税補足給付金給付事業 776,061千円
国の施策により実施される「定額減税」の定額減税可能額が個人住民税または所得税の額を上回る方について、減税しきれない額を1万円単位で切り上げ、調整給付として給付します。
電話番号:0198-41-3572
メールアドレス:chiikif@city.hanamaki.iwate.jp
価格高騰緊急支援給付金給付事業 237,288千円
令和6年度新たに住民税非課税または住民税均等割のみ課税となった世帯を対象に、給付金(1世帯あたり10万円+こども加算5万円)を給付します。
電話番号:0198-41-3572
メールアドレス:chiikif@city.hanamaki.iwate.jp
こども食堂等運営支援事業費 3,200千円
経済的な理由などにより困窮している世帯の児童等を支援するため、市内でこども食堂等を継続的に運営している団体へ運営支援を行います。
電話番号:0198-41-3572
メールアドレス:chiikif@city.hanamaki.iwate.jp
有害鳥獣被害対策事業 11,019千円
ツキノワグマの市街地出没への対策として、自動撮影カメラを10台増設するほか、市街地や通学路等の草刈りを行います。また、イノシシの捕獲強化のため、遠隔監視等の機能を付けた囲い罠を追加導入します。
電話番号:0198-23-1400
メールアドレス:nousonrinmu@city.hanamaki.iwate.jp
生産施設等整備事業 30,586千円
担い手農業者等が行う生産施設等の整備について支援します。(国の補助金の内報による増額)
電話番号:0198-23-1400
メールアドレス:nousei@city.hanamaki.iwate.jp
中小企業持続支援事業 174,635千円
物価高騰等が続く中、売り上げが減少している市内中小企業を支援するため、キャッシュレス決済サービス「PayPay」を活用したキャンペーンを実施します。
※実施期間は検討中です
電話番号:0198-41-3534
メールアドレス:shoukou@city.hanamaki.iwate.jp
橋梁維持事業 △154,800千円
国の道路メンテナンス補助金内定に伴う事業費の整理を行います。
電話番号:0198-41-3558
メールアドレス:doken@city.hanamaki.iwate.jp
図書館整備事業 10,468千円
新花巻図書館の建設候補地について、意見集約を進めるために必要な経費を計上します。
電話番号:0198-41-3615
メールアドレス:new-library-pj@city.hanamaki.iwate.jp
私立高校振興事業 73,000千円
花巻東高校の野球場、ソフトボール場の人工芝整備に対する支援を行います。
市の補助金は146,000千円(R6年度分:73,000千円 R7年度分:73,000千円)を予定し、R7年度分の73,000千円は債務負担行為として設定し、令和7年度当初予算に計上します。
電話番号:0198-41-3141
メールアドレス:kyouiku-k@city.hanamaki.iwate.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
財政課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
財政係 電話:0198-41-3517 ファクス:0198-24-0259(代表)
経営財務係 電話:0198-41-3518 ファクス:0198-24-0259(代表)
財政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。