「遺跡のモノがたり 不動Ⅰ・不動Ⅱ遺跡」展(平成30年10月13日から平成30年11月25日)

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002073  更新日 平成31年2月22日

イベントカテゴリ: 歴史・文化

開催エリア:大迫地域

開催期間

平成30年10月13日(土曜)から平成30年11月25日(日曜)まで

「遺跡のモノがたり ―発掘資料から見える花巻(1) 不動1・不動2遺跡―」展

埋蔵文化財は地中に眠っている文化財で、普段は私たちが直接目にすることが出来ない文化財です。遺跡の地中には、石器や土器などの生活道具(モノ)、柱跡やカマド跡などの暮らしの痕跡(アト)があり、私たちの歴史を考えるヒントが眠っています。

花巻市総合文化財センターでは、花巻市内約1,000か所の登録遺跡から発掘や試掘などで出土した土器や石器、陶磁器などの遺物や調査記録の資料を保管しています。本展では、総合文化財センター収蔵品のなかから花巻市不動町・諏訪町に所在する不動Ⅰ・不動Ⅱ遺跡にスポットをあて、地中に眠っていた遺物や遺構など埋蔵文化財が語るモノから当時の暮らしを考えます。

展示構成

1.遺跡を探る

発掘調査はどのように行われるのか、その概要を紹介します。

2.遺跡を見る

不動1・不動2遺跡は、花巻市不動町・諏訪町に位置する、縄文時代から平安時代までの遺跡です。市内の南部、北上川と豊沢川の合流点に近く、豊沢川の南側に広がる台地上にあり、古くから人々が暮らしたアトが多く残されています。
このコーナーでは、不動Ⅰ・Ⅱ遺跡の発掘の様子や、出土品から当時の人々がどのように暮らしていたのか紹介します。

3.遺跡にふれる

実際の土器を触ったり土器接合の体験ができるコーナー、読書コーナー など

展示資料

不動Ⅰ・不動Ⅱ遺跡出土の石器、埋設土器、土偶、土師器(はじき)、須恵器(すえき)など約100点

料金等

展覧会名

遺跡のモノがたり ―発掘資料から見える花巻(1) 不動1・不動2遺跡― 展

会場

花巻市総合文化財センター
(住所:岩手県花巻市大迫町大迫3-39-1 電話番号:0198-29-4567)

開館時間

午前9時から午後5時まで(ただし入館時間は午後4時30分まで)

休館日

会期中休館日なし

入館料

大人200円、小中高生100円(20名以上の団体割引は各50円引き)

  • 上記料金で常設展もあわせてご覧いただけます。
  • 花巻市内に在住する小・中学生は受付で「まなびキャンパスカード(ふるさとパスポート)」、高校生(花巻市内に在住する高校生、花巻市内の高校に在籍する生徒)は生徒手帳、富士大学学生は学生証を提示すると、入館料が無料となります。
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳等のご提示で入館料が無料となります。また障がい者1名につき付き添いの介護者1名の入館料が無料となります。
  • 花巻市消防団応援事業制度により「花巻市消防団員カード」のご提示で消防団員は全額、消防団員の同伴者(5名まで)半額の入館料が無料となります。(「公共応援公共施設一覧」をご覧下さい)

遺跡のモノがたり展ポスター

周辺地図

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
現在、Googleカレンダーに取り込めない不具合が発生しております。申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

花巻市総合文化財センター
〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫第3地割39番地1
電話:0198-29-4567 ファクス:0198-48-3001
花巻市総合文化財センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。