広報はなまき 平成28年3月15日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002664  更新日 平成31年1月18日

広報はなまき表紙

情報インフォメーション

「わかくさ女性学級」の受講者を募集します

講話、実技、移動学習などを通して、食生活・健康などの身近なテーマから「自分らしく生きるとは何か」という壮大なテーマまで幅広く学びます。年間の学習プログラムは、まなび学園にお問い合わせください。
【対象】1年間継続して受講できる市内在住の女性
【定員】30人(抽選。初めて受講する方を優先)
【期間】4月から平成29年2月まで全11回
【学習時間】午前9時30分~正午
講座の内容により変更する場合もあります
【受講料】無料(材料費や見学料などは自己負担)
【申込期限】4月4日(月曜)
【問い合わせ・申し込み】まなび学園(電話0198-23-4234)

地域協議会委員・地域自治推進委員会委員の募集

地域の計画などに市民の皆さんの意見を反映させるため、市が意見を求めた際などにご意見をいただく委員(公募枠)を募集します。

地域協議会委員

大迫・石鳥谷・東和の各地域自治区のまちづくりについて、ご意見をいただきます。
【定員】 各地域自治区3人以内(選考)
【応募資格】 各地域自治区域内に住所があり、申し込み時点で20歳以上の方

地域自治推進委員会委員

花巻地域の各種計画などについて、ご意見をいただきます。
【定員】 3人以内(選考)
【応募資格】 花巻地域に住所があり、申し込み時点で20歳以上の方

共通

【任期】 市長が選任した日から2年以内
【申込期限】 4月5日(火曜)
【申し込み方法】 住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号、お住まいの地域に関する今後の地域づくりの抱負(400字程度。標題、様式は自由)を記入の上、郵送または持参により、地域協議会委員は各総合支所地域づくり係へ、地域自治推進委員会委員は本庁地域づくり課へ
委員の選考方法やこれまでの活動内容など詳しくは、下記へお問い合わせください。市ホームページにも掲載しています
【問い合わせ・申し込み】
地域協議会委員について…各総合支所地域づくり係(大迫 〒028-3203 花巻市大迫町大迫2-51-4 電話0198-48-2111内線212、石鳥谷 〒028-3163 花巻市石鳥谷町八幡4-161 電話0198-45-2111内線209、東和 〒028-0192 花巻市東和町土沢8-60 電話0198-42-2111内線312)
地域自治推進委員会委員について…本庁地域づくり課(〒025-8601 花巻市花城町9-30 電話0198-24-2111内線454)

市営住宅入居者の募集

団地名、戸数など
団地名 戸数 間取り 入居対象
緑ヶ丘 1戸 2DK 一般
桜木 1戸 2LDK 一般
諏訪 1戸 3DK 一般
百ノ沢 1戸 2LDK 一般
赤坂 2戸 2LDK 一般

【締め切り日】 3月25日(金曜)
【入居の決定】 抽選により決定
上記以外に、入居者を随時募集している市営住宅や定住促進住宅があります。詳しくは下記へ
【問い合わせ・申し込み】 花巻市営住宅管理センター(電話0198-21-3100)

「道路ふれあい月間」推進標語の募集

【応募資格】 小学生以上〔部門は小学生・中学生・一般(高校生以上)〕
【応募期限】 3月31日(木曜)
【応募方法】 はがきまたは電子メールに1.標語2.氏名(フリガナ)3.住所4.電話番号5.性別6.年齢7.応募部門の別8.何を見て応募したか(回答は任意)を記入し下記へ
【問い合わせ・応募】 国土交通省道路局道路交通管理課(〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3 電話03-5253-8111内線37423、37424 、メールfureaigekkan-h2x5@mlit.go.jp)

国家公務員の募集

【申し込み方法】 上記の申込受付期間内に、人事院ホームページの受験申し込み画面から申し込み
受験資格など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 人事院東北事務局第二課 試験係(電話022-221-2022、人事院ホームページhttp://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm)

国家公務員(労働基準監督官・国税専門官)の募集

【第1次試験日】 5月29日(日曜)
【申込受付期間】 4月1日(金曜)、午前9時~13日(水曜)
【申し込み方法】 人事院ホームページ上の申し込み専用アドレス(http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.
html)から申し込み
受験資格など詳しくは厚生労働省ホームページ(http://www.mhlw.go.jp)、国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)をご覧ください
【問い合わせ】 労働基準監督官…岩手労働局総務部総務課(電話019-604-3001)国税専門官…仙台国税局人事第二課(電話022-263-1111)

若葉小・花巻中周辺ゾーン30に指定します

県公安委員会では、3月28日から若葉小学校・花巻中学校周辺の生活道路(通学路)を「ゾーン30」に指定します。
車を運転する皆さんは、この区域内を通行する際、時速30キロ以下で走行をお願いします。
ゾーンの入り口には規制標識や路面標示などが設置されます

ゾーン30とは・・・

生活道路における交通安全対策の一つ。一定の範囲内(ゾーン)の生活道路について、歩行者などの安全を確保するための事業です。ゾーン内は、自動車などの最高速度を時速30キロに規制し、歩行者などの通行を最優先に考えます。

【問い合わせ】
ゾーン30(規制標識設置)について…花巻警察署交通課(電話0198-23-0110)
交通安全について…本庁市民生活総合相談センター(電話0198-24-2111内線254)

各種証明書のコンビニ交付が始まります

市では、マイナンバーカード(顔写真付き個人番号カード)を利用し、全国のコンビニエンスストアで各種証明書を取得できるサービスを、4月1日から開始します。
簡単で便利なコンビニ交付サービスをぜひご利用ください。
【利用できるコンビニエンスストア】
セブン‐イレブン、ローソン、サークルKサンクス、ファミリーマート
【利用方法】

  1. コンビニエンスストアに設置されているキオスク端末(マルチコピー機)にマイナンバーカードを置く
  2. マイナンバーカード交付時に登録した4桁の暗証番号を入力
  3. 端末に表示されるガイダンスに従い操作

【問い合わせ】本庁市民登録課(電話0198-24-2111内線408)

東和コミュニティセンター事務所が移転します

東和コミュニティセンター(土沢振興センター)の利用休止に伴い、これまで同センターを利用していた団体の事務所は4月1日から移転します。
【移転先】東和町安俵6区75-1(東和保健センター内)
【移転団体】土沢地域づくり会議、シルバー人材センター東和支所、交通安全協会東和支会、三障がい連絡会、猿ケ石川漁業協同組合
各団体の電話番号は変更ありません
【問い合わせ】東和総合支所地域支援室(電話0198-42-2111内線303)

住民異動の手続きをお忘れなく

住民票は、個人の居住関係を証明するとともに、選挙人名簿や国民健康保険、国民年金、義務教育の就学などの基礎となるものです。
住所に変更があった場合は、変更があった日から14日以内に住民異動の手続きをしてください。
ただし、市外や県外に引っ越しする場合は、事前に届け出をすることができます。
手続きの際は、虚偽の申請を防ぐために、届出人の確認ができる証明書などの提示をお願いしていますので、運転免許証やパスポートなどをお持ちください。
また本人以外の方や同一世帯以外の方が届け出する場合は、委任状も必要です。
マイナンバーカード、マイナンバーの通知カード、住民基本台帳カードを持っている場合は、手続きの際、窓口に提示してください。手続き方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 本庁市民登録課(電話0198-24-2111内線274)、各総合支所市民生活係(大迫 電話0198-48-2111内線145、石鳥谷 電話0198-45-2111内線221、東和 電話0198-42-2111内線232)

世界自閉症啓発デー発達障害啓発週間

4月2日は、国連が「世界自閉症啓発デー」と定めた日で、全世界で自閉症の理解に向けた取り組みが行われます。日本では、4月2日から8日までを「発達障害啓発週間」とし、癒しや希望などを表すブルーを使ったライトアップやさまざまな啓発活動が行われます。
自閉症をはじめとする発達障がいについて理解し、発達障がいがある方だけではなく、誰もが幸せに暮らすことのできる社会の実現を目指しましょう。
【問い合わせ】本庁障がい福祉課(電話0198-24-2111内線512・517)

固定資産縦覧帳簿の縦覧

平成28年度分の土地価格等縦覧帳簿、家屋価格等縦覧帳簿の縦覧ができます。自己の資産以外も縦覧可能です。
固定資産税の納税通知書、課税明細書は、4月6日に発送します
【縦覧期間】 4月1日(金曜)~5月2日(月曜)〔土曜・日曜・祝日を除く〕
【場所】 本庁資産税課、各総合支所税務会計係
【縦覧できる方】 市内の土地・家屋の固定資産税の納税者など
【縦覧できる事項】 ・土地…所在地番、地目、地積、価格・家屋…所在、家屋番号、種類、構造、床面積、価格
【手数料】 無料
固定資産税の自己資産の課税台帳は、いつでも閲覧できます(有料)
【問い合わせ】 本庁資産税課(電話0198-24-2111内線277)

家畜の飼育状況・衛生管理状況の報告を忘れずに

家畜伝染病予防法により、家畜飼養者は2月1日時点の家畜の飼育状況などの報告が必要です。
【報告期限】
牛・馬・豚など…4月15日(金曜)
鶏などの家きん…6月15日(水曜)
【提出方法】 報告書を持参または郵送かファクスで下記へ
【提出先】 県南家畜保健衛生所(〒023-0003奥州市水沢区佐倉河字東舘41-1 電話0197-23-3593)、農政課(〒025-0052 花巻市野田335-2 電話0198-23-1403)、JAいわて花巻本店畜産販売課(〒025-0052 花巻市野田316-1 電話0198-24-9536)
【問い合わせ】 県南家畜保健衛生所(電話0197-23-3531)

産直スタンプラリーを開催

花巻市産地直売所連絡協議会に加入している産直10施設で、期間中に500円以上(税込み)の買い物をした方にスタンプを押印。全店舗のスタンプを集めた方には500円分のクーポン券が発行されるほか、豪華景品が当たる抽選に参加できます。
スタンプラリーの台紙は各店舗に置いてあります
【開催期間】 3月18日(金曜)~5月20日(金曜)
【参加店舗】 ・花巻地域…だぁすこ、すぎの樹、案山子、しぜん家・大迫地域…アスタ、未来路・石鳥谷地域…杜の蔵、どりーむ、すまいる・東和地域…あおぞら
【問い合わせ】 花巻市産地直売所連絡協議会事務局(電話0198-48-2760)

空間放射線量測定結果

【測定結果〔2月24日(木曜)~3月8日(火曜)分〕(単位:マイクロシーベルト/時)】

  1. 市役所新館前…0.03~0.05
  2. 田瀬振興センター…0.04~0.06

国や県の示す指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

高村光太郎の連翹忌

彫刻家で詩人の高村光太郎を偲び、命日である4月2日に連翹忌法要を行います。「連翹忌」という名称は、光太郎が生前好んだ花・レンギョウに由来しています。
【日時】 4月2日(土曜)、午後1時
【会場】 松庵寺(双葉町)
当日午前9時から高村山荘敷地内で「詩碑前祭」が開催されます
【問い合わせ】 一般財団法人花巻高村光太郎記念会(総合花巻病院内 電話0198-29-4681)

ダンス初級講座 受講者募集

新設のダンスサークル「花咲くダンスの会」が、初心者向けのダンス講座を行います。
【日程】 4月1日・8日・15日・22日の金曜、全4回、午後2時30分
【場所】 勤労青少年ホーム(南川原町)
【参加料】 1講座につき500円
1回だけの参加も受け付けます
【問い合わせ・申し込み】 花咲くダンスの会 鈴木(電話080-1672-8485)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。