広報はなまき 平成27年10月15日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002673  更新日 平成31年1月18日

広報はなまき表紙



賢治ゆかりの梨 収穫を楽しむ

宮沢賢治が必要性を説き、若葉町につくられた果樹園の跡地で10月1日、「宮沢賢治ゆかりの梨の木」の収穫祭が開かれました。地元住民や園児など約70人が参加。大きく育った梨を一つ一つ丁寧に収穫しました。

情報information

スローフードフェスタ

【日時】11月8日(日曜)、午前10時~午後2時(雨天中止)
【会場】東町公民館東側(東町5番地内)
【内容】秋の農産物の販売、郷土料理コーナー など
【問い合わせ】本庁商工労政課(電話0198-24-2111内線389)

こたままつり

【日時】11月7日(土曜)、午前9時10分~午後2時
【会場】県立花巻清風支援学校
【内容】舞台発表、作品展示、作業製品販売、バザー販売など
【問い合わせ】県立花巻清風支援学校(電話0198-28-2492)

リニューアルオープン記念ギャラリートーク

【日時】10月24日(土曜)、午後1時30分
【会場】宮沢賢治記念館
【内容】講演「リニューアルで何が変わったか?『賢治さんの未来へのメッセージ』コーナーを中心に」(講師は大妻女子大学教授の杉浦静さん)
【定員】20人(先着順)
入館料が必要です
【申込開始日】10月20日(火曜)
【申し込み方法】電話かファクスで下記へ
ファクスの場合は参加者の1.住所2.氏名3.電話番号を明記
【問い合わせ・申し込み】宮沢賢治記念館(電話0198-31-2319、ファクス0198-31-2320)

市民の皆さんへのマイナンバーの通知が始まります!10月中旬から11月末にかけて、住民票の住所地に、世帯ごとに発送します

マイナンバーの通知は、簡易書留で郵送します

マイナンバーは、日本国内の全住民に通知される一人一人異なる12桁の番号で、平成28年1月以降、行政機関において、社会保障・税・災害対策分野で利用されるものです。
マイナンバーの通知は、転送不要の簡易書留で郵送します。ポストへの投函ではなく、郵便局員による手渡しとなります。不在の場合は再配達することになりますので、不在連絡票を確認の上、確実にお受け取りください。

紙製の「通知カード」でマイナンバーをお知らせします

通知カードに記載された12桁の数字がマイナンバー(個人番号)です。この番号は、不正に使われる恐れのある場合を除き、一生変更されません。
通知カードは、税や社会保障関係などの行政手続きの際、マイナンバーを証明する書類として使用しますので、大切に保管してください。
上記以外の一般的な本人確認手続きの際に求められる本人確認書類としては使用できません

顔写真付きの「個人番号カード」を希望者に無料で交付します

顔写真付き「個人番号カード」の取得を希望し、交付申請手続きをした方に、平成28年1月以降に無料で交付します。
マイナンバーの通知に同封される申請書により、郵送やスマートフォンなどで申請できるほか、市役所本庁市民登録課、各総合支所市民サービス課の窓口でも申請できます。

マイナンバー制度をかたる不審な電話にご注意ください

マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や、個人情報を取得しようとする電話にご注意ください。
マイナンバーの通知前に、マイナンバー制度関係で行政機関から手続きを求めることはありません。

花巻市地域づくりフォーラム

人口減少時代を迎える中、まちを元気にしていくにはどうしたらいいか。地域コミュニティの絆から、今私たちにできることを一緒に考えます。
【日時】11月1日(日曜)、午後3時~5時10分
【会場】JAいわて花巻総合営農指導拠点センター(野田335-2)
【内容】

  • 講演「もの・ひと・知恵がつながる地域づくり-地域を変える人の力-」(講師は佐賀県知事 山口祥義さん)
  • パネルディスカッション「これからの花巻のもの・ひとづくりを考える」(パネリスト、佐賀県知事の山口祥義さん、国立大学法人岩手大学副学長の菅原悦子さん、株式会社惣兵衛代表取締役の畠山さゆりさん、上田東一花巻市長)

【参加料】無料

送迎バス、託児をご利用ください

送迎バスは、各総合支所と会場間で運行します。
出発は各総合支所とも午後2時、帰りは、フォーラム閉会後出発します。
送迎バス、託児を希望する人は、10月22日(木曜)までに氏名、電話番号、バス利用の人は乗降する総合支所、託児利用の人は子どもの人数と年齢をファクスか電話でご連絡ください。
【問い合わせ、送迎バス・託児の申し込み】
本庁地域づくり課(電話0198-24-2111内線454、ファクス0198-24-0259)

国道456号「矢沢踏切」の通行規制

国道456号矢沢踏切は拡幅工事のため、終日車両通行止めとなります。
歩行者、自転車は通行できます
【通行止め期間】10月26日(月曜)~11月30日(月曜)
【問い合わせ】 県南広域振興局花巻土木センター(電話0198-22-4971)

ノロウイルスによる食中毒・感染症対策を考えるシンポジウム

【日時】11月2日(月曜)、午後1時30分~4時10分
【会場】アイーナ(盛岡市)
【内容】ノロウイルスによる食中毒・感染症についての講演
【入場料】無料
【申込期限】10月26日(月曜)
【問い合わせ・申し込み】 県庁県民くらしの安全課(電話019-629-5322)

一定面積以上の土地取引は届け出が必要です

一定面積以上の土地取引は、「国土利用計画法」に基づく届け出が必要です。契約日を含めて2週間以内に届け出をしてください。
【届け出が必要な面積】
都市計画区域内…5,000平方メートル以上
都市計画区域外…10,000平方メートル以上
【届け出先】土地の所在する市町村
届け出書類など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 本庁都市政策課(電話0198-24-2111内線566)

平成27年度戸別浄化槽事業申込期限は10月末です

浄化槽本体を市が設置し維持管理する「戸別浄化槽事業」を実施しています。本年度の申込期限は10月30日(金曜)です。年度内の設置を希望する方は下記へご相談ください。
【対象】公共下水道や農業集落排水の計画区域を除く地域で、住宅や店舗併用住宅に浄化槽の設置を希望する方
【問い合わせ】本庁下水道課(電話内線557)、各総合支所建設係(大迫 電話0198-48-2111内線156、石鳥谷 電話0198-45-2111内線251、東和 電話0198-42-2111内線342)

目指そう!!ごみ減量生活

7月から9月までの3カ月間の家庭ごみ処理量は、平成26年度と比べ、若干減少しています。引き続きごみの減量にご協力ください。

家庭ごみ処理量

区分

平成27年度

平成26年度

一般ごみ(可燃ごみ)

4,420トン

4,626トン

一般ごみ(不燃ごみ)

241トン

225トン

一般ごみ(粗大ごみ)

68トン

43トン

資源ごみ(びん)

166トン

166トン

資源ごみ(ペットボトル)

62トン

61トン

資源ごみ(その他プラスチック)

154トン

135トン

合計

9,917トン

10,157トン

【問い合わせ】清掃センター(電話0198-31-2114)

女性のつどい

「認知症」をキーワードに、女性も男性も、その人らしく生きることの大切さを考えます。
【日時】11月15日(日曜)、午前10時~11時30分
【会場】まなび学園
【内容】講演「女性も男性も『自分』の人生を豊かに生きるために~地域と家庭のなかで、認知症の人と共に」(講師は、社会福祉法人悠和会「銀河の里」施設長の宮澤京子さん)
参加無料、申し込み不要です
【問い合わせ】本庁地域づくり課(電話0198-24-2111内線457)

無料建築相談所を開設

建築に関する相談に応えます。
【期間】「違反建築防止週間」中の10月15日(木曜)~21日(水曜)、午前9時~午後5時
金曜・土曜・日曜を除く
【会場】県南広域振興局花巻土木センター(花巻地区合同庁舎内)
【問い合わせ】同上(電話0198-22-4971)

障がい者スポーツレクリエーション交流会

【対象】障がい者、支援者など
【日時】10月27日(火曜)、午前9時30分~正午
【会場】総合体育館アネックス
【内容】卓球バレー、室内ペタンク、わんこダンス体験
【参加料】無料
【申込期限】10月22日(木曜)
【問い合わせ・申し込み】本庁障がい福祉課(電話0198-24-2111内線508)

金融犯罪被害防止のための出前講座

地域のコミュニティ活動や職場研修などに講師を派遣します。
【内容】振り込め詐欺や還付金詐欺の手口と対策、多重債務に陥らないための心構え など
申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】盛岡財務事務所(電話019-625-3353)

県立総合教育センター、県立生涯学習推進センター合同一般公開

【日時】11月3日(火・文化の日)、午前9時30分~午後3時30分
【会場】県立総合教育センター、県立生涯学習推進センター
【内容】子どもから大人まで楽しく学べる科学実験や工作教室など
【問い合わせ】県立総合教育センター(電話0198-27-2254)

10月1日~11月30日は「麻薬・覚せい剤乱用防止運動」

麻薬や覚せい剤、危険ドラッグを乱用すると、幻覚や妄想などの症状を引き起こし、自身や他人を傷つける危険があります。
麻薬や覚せい剤などは「買わない・使わない・関わらない」が原則です。
【問い合わせ 健康づくり課(電話0198-23-3121)

空間放射線量測定結果

【測定結果〔9月25日(金曜)~10月7日(水曜)分〕(単位:マイクロシーベルト/時)】

  1. 市役所新館前…0.04~0.05
  2. 田瀬振興センター…0.04~0.05

国や県の示す指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

「花巻市プレミアム付商品券」被災避難世帯・子育て世帯に交付しました

市では、東日本大震災の被災避難世帯や、子育て世帯に、花巻市プレミアム付商品券を活用した支援を行いました。

被災者支援

【対象】東日本大震災で被災し、市内に避難している世帯
【支援内容】1世帯当り商品券1万2,000円分(1,000円券の12枚つづり)
【問い合わせ】本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

子育て支援

【対象】平成27年6月分の児童手当を受給している世帯
特例給付を除く
【支援内容】児童手当の対象児童1人当り商品券2,000円分(1,000円券2枚)
【問い合わせ】本庁地域福祉課(電話0198-24-2111内線507)

無料相談をご利用ください

法律や人権、行政などの無料相談を行います。
【問い合わせ・申し込み】本庁市民生活総合相談センター(電話0198-24-2111内線259)

弁護士法律相談

【日時】11月4日(水曜)、午前10時~午後3時
【会場】市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】11月2日(月曜)

司法書士法律相談

【日時】11月11日(水曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】11月4日(水曜)

市民生活(人権・行政)相談

【日時】11月6日(金曜)、午前10時~正午
【会場】大迫総合支所第2会議室
申し込みは不要です
【日時】11月6日(金曜)、午前10時~正午
【会場】東和総合支所第3会議室
申し込みは不要です

【日時】11月6日(金曜)、午前10時~正午
【会場】石鳥谷総合支所1階委員会室
申し込みは不要です

市営住宅入居者の募集

団地名等

団地名

戸数

間取り

入居対象

緑ケ丘 1戸 2DK 一般
本館 1戸 1LDK 一般
高木南 2戸 3LDK 一般
大谷地 1戸 2DK 一般・単身
諏訪 2戸 3DK 一般
第2三日堀 2戸 3DK 一般
石鳥谷駅西 1戸 3LDK 一般
赤坂 1戸 2LDK 一般

【締め切り日】10月30日(金曜)
【入居の決定】抽選により決定
上記以外に、入居者を随時募集している市営住宅や定住促進住宅があります。詳しくは下記へ
【問い合わせ・申し込み】 花巻市営住宅管理センター(電話0198-21-3100)

里親を募集しています

県内には、保護者の病気などの理由から親元で暮らすことができない子どもがいます。子どもの健やかな成長のためには、大人の温かい愛情と安定した家庭環境の中で育てられる必要があります。
県では、こうした子育てに愛情や熱意を持って参加していただく養育里親を募集しています。
里親制度について、詳しくは下記へ
【問い合わせ】 県福祉総合相談センター児童女性部(電話019-629-9608)

ポリテクセンター岩手(公共職業訓練)受講生募集

【対象】40歳未満で再就職を目指す人
【訓練期間】12月4日(金曜)~平成28年6月30日(木曜)
【募集科】機械加工エンジニア科
【定員】15人
【入所選考日】11月6日(金曜)
【申込期限】10月28日(水曜)
【施設見学会】10月21日・28日の水曜
【問い合わせ】ポリテクセンター岩手(電話0198-23-5712)

実演会・古文書講座・館長講話

内容等

月日

内容

11月1日(日曜) 日本刀の研ぎ実演会
11月14日(土曜) 古文書講座3「花巻の商家日記を読む」
11月28日(土曜) 館長講話4「花巻の文化財」

【時間】午後1時30分~3時
【会場】花巻市博物館
受講無料、申し込み不要です
【問い合わせ】同博物館(電話0198-32-1030)

ワインを使ったお菓子教室

フリーアナウンサーの千葉星子さんを講師に迎え、ワインを使ったお菓子「ケークサレ」を作ります。
【日時】11月26日(木曜)、午後1時30分~4時
【会場】ガラス体験工房森のくに
【持ち物】エプロン、三角巾、筆記用具
【定員】20人(先着順)
【参加料】2,000円(材料代)
【申込開始日】10月21日(水曜)
【問い合わせ・申し込み】株式会社エーデルワイン・サポート(電話0198-48-2155)

コオーディネーショントレーニングを学ぶ会

コオーディネーショントレーニングとは、運動神経や運動センスなど、運動の器用さを高めるトレーニングの一つで、その土台となる運動学習能力(学ぶ力)を得ることを最大の目的としています。
【日時】10月25日(日曜)、午後1時~5時
【会場】宮野目地区社会体育館
【定員】30人(先着順)
【参加料】1,000円
【申込期限】10月24日(土曜)
【申し込み】Sumはなまき(電話070-5621-4580)
【問い合わせ】本庁スポーツ振興課(電話0198-24-2111内線293)

森林のめぐみ体験教室

水源地域の森林について理解を深めるために、豊沢ダム上流の大空滝や中山峠の自然を観察します。
【日時】10月29日(木曜)、午前8時~午後4時
荒天の場合は中止します
【集合場所】まなび学園
現地まではバスで移動します
【持ち物】昼食
【定員】30人(先着順)
【参加料】200円(保険料ほか)
【申込開始日】10月16日(金曜)
【問い合わせ・申し込み】農村林務課(電話0198-24-2111内線6277)

花巻ポラーノ倶楽部「話し方教室」

【対象】35歳未満の勤労青少年
【日時】10月26日、11月30日、12月21日、平成28年1月25日、2月22日の月曜、全5回、午後7時~9時
【会場】勤労青少年ホーム
【受講料】無料
ポラーノ会への会員登録(年会費1,000円)が必要です
【申込期限】10月23日(金曜)
【問い合わせ・申し込み】勤労青少年ホーム(電話0198-23-4839)

介護職員初任者研修講座

【期間】11月1日~平成28年1月31日の毎週土曜・日曜
12月27日(日曜)、平成28年1月2日(土曜)・3日(日曜)を除く。平日に1日、実習を行います
【会場】特別養護老人ホーム大谷荘ほか
【定員】15人(先着順)
【受講料】30,000円(テキスト代など)
【申込期限】10月23日(金曜)
【申し込み方法】電話またはファクスで下記へ
ファクスの場合は住所、氏名、電話番号を明記
【問い合わせ・申し込み】 社会福祉法人大谷会(電話0198-25-2268)

スポーツチャレンジ2015

【対象】未就学児、小学生
【日時】11月3日(火・文化の日)、午前9時~正午
【会場】総合体育館
【内容】ミニウォリアーダッシュ(障害物競走)など5種目、いわて国体PRイベント
【参加料】未就学児 300円・小学生500円(保険代、お菓子代)
【申込期限】10月23日(金曜)
【申し込み】花巻市体育協会(総合体育館内、電話0198-22-3444)
【問い合わせ】エンジョイスポーツクラブはなまき事務局 似内(電話090-4630-4250)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。