広報はなまき 平成26年11月1日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002696  更新日 平成31年1月18日

広報はなまき表紙

PDF版ダウンロード

情報information

催し

第37回花巻市場まつり

お買い得品や楽しいイベントいっぱいの市場まつりを開催します。ご家族おそろいでお越しください。
【日時】 11月9日(日曜)、午前9時~正午(午前8時45分から開会セレモニー)
【会場】 花巻市公設地方卸売市場
【内容】
青果物コーナー
模擬セリ〔1回目…午前9時30分、2回目…午前10時10分〕
即売会…野菜、果物、漬物、パン、花きなど
市場食堂…麺類、おにぎりなど
輪投げ…参加者全員に景品プレゼント(1回100円)

水産物コーナー
生マグロ解体実演・販売(1パック1000円から)
サンマつかみ取り(水揚げのないときは中止します)
市場食堂(海鮮丼500円)
水産物の格安販売
鍋物セット格安販売
模擬セリ〔1回目…午前10時、2回目…午前11時〕

アトラクション
よさこいソーラン演舞〔1回目…前9時50分、2回目…午前11時20分〕
花巻東高校吹奏楽部ミニコンサート〔午前10時30分〕

お楽しみ抽選会
先着1000人。空くじなし。
特賞…豪華魚卵セット(2本)、豪華フルーツ盛り合わせ(2本)
1等賞…海産物詰め合わせ(5本)
2等賞…ミカン1箱(10本)
残念賞…ちくわ1パック
【問い合わせ】 花巻市場まつり実行委員会(株式会社中央水産花巻内 電話21‐3351)

第13回花巻市歯科保健大会 健康づくりはお口から

【日時】 11月23日(日曜)、午前10時30分~午後3時40分
【会場】 文化会館
【内容】
特別講演〔午後2時30分~3時40分〕
「みんなでつくろう みんなのいりょう」(講師は一関市病院事業管理者の佐藤元美さん)

健口(けんこう)チェックコーナー〔午前10時30分~午後1時30分〕
歯周病菌検査、歯科検診、歯科相談などの簡単健口チェック

口腔(こうくう)がん検診〔午前11時~午後3時〕
※事前の申し込みが必要です

作品展示
歯の健康の図画・ポスター・標語コンクール入賞作品の展示

【入場料】 無料
【問い合わせ・口腔がん検診の申し込み】 健康づくり課(電話0198-23-3121)

宮沢賢治記念館企画展「宮沢賢治の世界」

【会期】 12月10日(水曜)~平成27年3月31日(火曜)
※12月28日(日曜)~平成27年1月1 日(木・元日)は休館
【会場】 花巻市博物館
【展示内容】
賢治年表
賢治の時代の北東北岩手の風土と自然、生活を、賢治の生涯と合わせて年表で紹介

宮沢賢治の時代 地域・家族・生涯
宮沢賢治記念館のパネルや映像資料を基に、賢治の時代、地域、家族、賢治の生涯を紹介

賢治作品の世界
童話集(復刻版)、自筆原稿(複製)の展示、菊池武雄挿絵パネル展示ほか

賢治愛用品展示
賢治愛用チェロ、メトロノーム、レコード、妹トシのバイオリンほか

宮沢賢治記念会所蔵資料
初版本・心象スケッチ『春と修羅』の展示ほか

※同企画展は、花巻市博物館の入館料でご覧いただけます
【問い合わせ】 本庁賢治まちづくり課(電話24‐2111内線371)

イーハトーブ館企画展「宮澤賢治岩手山麓を行く 盛岡附近地質調査」

賢治の地質学者としての一面を取り上げた企画展を開催します。賢治が関わった地質調査の資料を基に、最新の地質図、岩石、鉱物などを展示します。また、賢治が名前を付けた岩石や岩手山麓の立体地図、衛星から見た「経埋(きょううず)ムベキ山」(賢治が手帳に「経埋ムベキ山」と題して記した岩手県内32の山々)を紹介。11月20日(木曜)からは、月探査機「かぐや」による月面の詳細な探査情報を基に作られた月球儀を特別展示します。
【会期】 11月6日(木曜)~平成27年3月29日(日曜)
【会場】 宮沢賢治イーハトーブ館
【問い合わせ】 同館(電話0198-31-2116)

「神楽の日」11月公演(大償神楽)

【日時】 11月9日(日曜)、午前11時~午後3時
※正午ごろから1時間休憩あり
【会場】 大迫交流活性化センター
【入場料】 前売り券 800円、当日券 1,000円
【問い合わせ】 大迫総合支所産業係(電話0198-48-2111内線162)

お知らせ

平成27年度保育園入所申し込みのお知らせ

平成27年4月1日から「子ども・子育て支援新制度」が始まります。
来年4月からの保育園入所申し込みの受け付けを、12月21日から開始します。
【入所資格】 市内に住所があり、保護者や同居の家族が仕事や病気などのため、日中の保育を必要とする児童
【対象児】 0歳から(各園により開始年齢が異なります)
【保育料】 扶養義務者の市民税額や保育内容により算定
【必要書類】 支給認定申請書(※)、入所申込書、就労証明書・診断書など、保育料算定に必要な資料
※平成27年度から保育園利用に当たっては、保育の必要性について認定を受ける必要があります
【申請書・申込書などの配布】 11月25日(火曜)から、本庁保育園入所相談受付窓口(新館2階)、各総合支所健康福祉係で配布
【申込先】 平日…前記の申請書・申込書配布窓口、日曜・祝日…石鳥谷総合支所1階会議室
※保育園での受け付けは行いません
【申込受付期間】 12月21日(日曜)~26日(金曜)
【入所保育園の決定】 平成27年2月中旬に保育の必要性を審査し、保育園の定員の範囲内で決定
※入所希望者が定員を超えた場合は、希望する保育園に入所できないことがあります
【その他】 本年度中の入所を希望する場合は、入所希望月の前月15日までに申し込み。ただし入所調整の都合により、平成27年3月の入所を希望する場合は1月31日を期限とします。市外の保育園に入所を希望する方は、下記へ問い合わせください
【問い合わせ】教育委員会こども課(電話0198-45-1311内線347)、各総合支所健康福祉係(大迫 電話0198-48-2111内線143、石鳥谷 電話0198-45-2111内線227、東和 電話0198-42-2111内線222)

保育園入所についての説明会

「子ども・子育て支援新制度」の概要や保育園利用のための手続きについて説明会を開催します。
【日時および会場】
日時=11月18日(火曜)、午前10時
会場=大迫総合支所1階 第1会議室

日時=11月18日(火曜)、午後1時30分
会場=東和総合支所1階 第2会議室

日時=11月19日(水曜)、午後3時30分
会場=市役所本庁本館3階 会議室

日時=11月20日(木曜)、午前10時30分
会場=市役所本庁本館3階 会議室

日時=11月21日(金曜)、午前10時30分
会場=石鳥谷総合支所3階 大会議室

【問い合わせ】教育委員会こども課(電話0198-45-1311内線347)、各総合支所健康福祉係(大迫 電話0198-48-2111内線143、石鳥谷 電話0198-45-2111内線227、東和 電話0198-42-2111内線222)

市政懇談会を開催します

市長が各地区に伺い、まちづくりへの意見を聞き、地区が抱える課題について懇談します。
【日時】 11月21日(金曜)、午後6時30分
【地区】花北
【会場】花北振興センター
【懇談時間】 1時間30分程度
【問い合わせ】 本庁地域づくり課(電話0198-24-2111内線420)

地上デジタル放送難視対策の支援は終了します

国の地デジ難視対策の支援制度は平成27年3月末に終了します。
期限までに地デジ対策工事を完了するためには12月中の申し込みが必要です。
冬期間は積雪の影響で工事ができないため、早めの申し込みをお願いします。
※地デジの受信方法など、詳しくは下記へ
【問い合わせ】 総務省地デジコールセンター(電話0570-07-0101)

緊急地震速報の配信訓練を実施します

訓練当日はえふえむ花巻、大迫地域防災行政無線、東和地域有線放送から緊急地震速報の訓練放送を行います。
【訓練日時】 11月5日(水曜)、午前10時ごろ
※気象などの状況によっては中止することがあります
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線477)

みちのくアラート防災訓練を実施します

自衛隊東北方面隊では、震災対処訓練「みちのくアラート」を実施します。
期間中は花巻空港に大型航空機の離発着があり、大きな音が発生することがあります。
【訓練期間】 11月6日(木曜)~9日(日曜)
【内容】 震災対処訓練(情報収集、人命救助、関係機関との連携など)
※本訓練に合わせ、市では11月6日に、災害対策本部設置運営訓練、沿岸地域への物資搬送訓練、台温泉地内での避難誘導訓練などを実施します
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線477)

電気柵設置を支援します

クマ、ニホンジカ、ハクビシンなどによる農作物被害などの軽減のため電気柵設置の経費を助成します。
【助成額】 経費の2分の1(7万円まで)
※詳しくは下記へ
【問い合わせ】 農村林務課(電話0198-24-2111内線6277)、各総合支所産業係(大迫 電話0198-48-2111内線167、石鳥谷 電話0198-45-2111内線242、東和 電話0198-42-2111内線325)

市内に避難している皆さんと交流事業を行う団体を支援します

東日本大震災により被災し、市内に避難している方々と交流事業を行う団体に補助金を交付します。
【対象経費】 講師などへの謝礼、会場使用料、機器・バスの借入料、チラシなどの印刷費など
【補助額】 1事業50万円以内(同年度につき1団体100万円を限度)
※交流事業を行おうとする団体は、実施前に下記までご相談ください
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

高齢者・障がい者なんでも110番

高齢者や障がいのある方、その家族からの相談に弁護士や司法書士などの専門家が応じます。
【日時】 11月13日(木曜)、午後1時~5時
【会場】 岩手県福祉総合相談センター3階(盛岡市本町通3-19-1)
【電話相談】 電話019-625-0110
【問い合わせ】 東海林法律事務所(電話019-623-9511)

ひとり親家庭等の特別法律相談

岩手県母子寡婦福祉連合会では、弁護士による無料法律相談を行います。
【日時】 11月19日(水曜)、午前10時~午後3時
【会場】 県南広域振興局花巻保健福祉環境センター
【対象】 母子・父子家庭、寡婦の方
※事前の申し込みが必要です
【問い合わせ・申し込み】 本庁地域福祉課(電話0198-24-2111内線507)、各総合支所健康福祉係(大迫 電話0198-48-2111内線143、石鳥谷 電話0198-45-2111内線227、東和 電話0198-42-2111内線222)

大規模小売店舗新設の届け出の縦覧

【対象店舗】 花巻南新田タウン(南新田264-2ほか)
【縦覧期間】 平成27年2月3日(火曜)まで、午前8時30分~午後5時15分
※土曜・日曜、祝日および12月27日~平成27年1月4日は除く
【縦覧場所】 本庁商工労政課、各総合支所地域振興課
【問い合わせ】 本庁商工労政課(電話0198-24-2111内線389)各総合支所産業係(大迫 電話0198-48-2111内線165、石鳥谷 電話0198-45-2111内線235、東和 電話0198-42-2111内線321)

11月は児童虐待防止推進月間「ためらわず 知らせてつなぐ 命の輪」

児童虐待は、子どもに対する重大な人権侵害です。法律では、児童虐待が疑われる子どもを見つけたときには、すぐに通告することを国民の義務と定めています。
「隣りから怒鳴り声や子どもの泣き声がする」など、身の回りで虐待の疑いを感じたときは、下記へご相談ください。
※秘密は厳守され、通告や相談した人が特定されることはありません
【問い合わせ・相談】 本庁地域福祉課(電話0198-24-2111内線505)、児童相談所全国共通ダイヤル(電話0570-064-000)

秋の火災予防運動週間「もういいかい 火を消すまでは まあだだよ」

11月9日(日曜)~15日(土曜)は、秋の火災予防運動週間です。火災予防の心掛けと対策を確認しておきましょう。
3つの習慣
寝たばこは、絶対しない
ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する
ガスコンロなどのそばを離れるときは、必ず火を消す

4つの対策
住宅用火災警報器を設置する
寝具や衣類、カーテンからの火災を防ぐため、防炎品を使用する
火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器などを設置する
お年寄りや体の不自由な人を守るため、隣近所の協力体制をつくる

【問い合わせ】 消防本部予防課(電話0198-22-6123)

起業セミナー

【日時】 11月25日(火曜)、午後3時~7時
【会場】 ホテルグランシェール花巻
【内容】 講演「起業セミナー入門編 自己を知り、顧客を知れば、百戦危うからず」、交流会ほか
【定員】 20人
※参加費など詳しくは下記へ
【問い合わせ・申し込み】 花巻市技術振興協会(電話0198-26-5430)

平成27年版「県民手帳」などの販売

1.「県民手帳」「能率手帳」の販売

【販売価格】 県民手帳…700円、能率手帳…800円
【販売期間】 11月4日(火曜)~平成27年1月16日(金曜)
※土曜・日曜、祝日および12月27日~平成27年1月4日は除く

2.「農業日誌」「ファミリー日誌」「新農家暦」の予約受け付け

【予約価格】 農業日誌…1,430円、ファミリー日誌…1,430円、新農家暦…520円
【予約受付期間】 11月28日(金曜)まで
※土曜・日曜、祝日は除く

1.2.共通

【問い合わせ・取り扱い】 本庁秘書政策課(電話0198-24-2111内線427)、各総合支所地域づくり係(大迫 電話0198-48-2111内線221、石鳥谷 電話0198-45-2111内線214、東和 電話0198-42-2111内線314)
※県民手帳、能率手帳は各書店でも取り扱いしています

空間放射線量測定結果

【測定結果〔10月8日(水曜)~24日(金曜)分〕(単位:マイクロシーベルト/時)】

  1. 市役所新館前…0.04~0.05
  2. 田瀬振興センター…0.06~0.07

※国や県が示す指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

無料相談をご利用ください

法律や人権、行政の無料相談を行います。

1.弁護士法律相談

【日時】 11月18日(火曜)、午前10時~午後3時
【会場】 市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】 11月17日(月曜)

2.市民生活(人権・行政)相談

【日時】 11月14日(金曜)、午前10時~正午
【会場】 大迫総合支所第2会議室
※申し込みは不要です

【日時】 11月14日(金曜)、午前10時~正午
【会場】 東和総合支所第3会議室
※申し込みは不要です

【日時】 11月14日(金曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 石鳥谷総合支所1階委員会室
※申し込みは不要です

1.2.共通

※申し込みが必要な相談には定員があります(先着順・定員になりしだい締め切り)。申し込みは、申込開始日の午前8時30分から相談日前日までに電話で同相談センターへ
【問い合わせ・申し込み】 本庁市民生活総合相談センター(電話0198-24-2111内線259)

募集

臨時保育士の募集

【対象】 保育士資格のある方
【申し込み方法】 ハローワーク花巻の窓口へ申し込み
【問い合わせ】 教育委員会こども課(電話0198-45-1311内線343)

自衛官の募集

1.自衛官候補生

【応募資格】 18歳以上27歳未満の男子
【試験日】 11月30日(日曜)
【応募期限】 11月25日(火曜)

2.高等工科学校生徒

【応募資格】 中卒(見込み含む)で17歳未満の男子
【試験日】 1次試験…平成27年1月24日(土曜)
【応募期限】 平成27年1月9日(金曜)

1.2.共通

※申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 自衛隊北上地域事務所(電話0197-63-6736)

まなび

花巻農業高校学校開放講座

1.シクラメンの栽培管理方法

【日時】 11月20日(木曜)、午後2時~3時
【参加料】 800円(材料代)
【定員】 20人(先着順)
【会場】 愛農農場(石鳥谷町猪鼻)

2.手づくりソーセージ

【日時】 11月27日(木曜)、午後1時30分~3時30分
【参加料】 500円(材料代)
【定員】 10人(先着順)
【会場】 食農科学科棟
【持ち物】 上履き、エプロン

3.正月用寄せ植えの作製

【日時】 12月12日(金曜)、午後1時30分~3時30分
【参加料】 1,500円(材料代)
【定員】 15人(先着順)
【会場】 環境科学科実習室

1.~3.共通

【申込開始日】 11月14日(金曜)
【問い合わせ・申し込み】 花巻農業高校(電話0198-26-3131)

展示解説会・館長講話

1.東和ふるさと歴史資料館特別企画展「花巻周辺の城館と城下町・城下集落」展示解説会

【日時】 11月8日(土曜)、午後1時30分~2時30分
【定員】 30人(先着順)
※常設展示室入館料が必要。申し込み不要です

2.館長講話4「北上山地の歴史」

【日時】 11月29日(土曜)、午後1時30分~3時
【定員】 60人
※受講無料、申し込み不要です

1.2.共通

【会場】 花巻市博物館
【問い合わせ】 花巻市博物館(電話0198-32-1030)

シェイプステップ3

【対象】 18歳以上の市民
【日程】 11月12日・19日、12月3日・10日・17日の水曜、全5回、午後7時15分~8時30分
【会場】 総合体育館
【定員】 30人(先着順)
【参加料】 1,000円(保険代)
【申込開始日】 11月6日(木曜)
※電話受け付けは翌日7日(金曜)から
【問い合わせ・申し込み】 総合体育館(電話0198-23-1611)

省エネ&エコクッキング講座

【日時】 11月18日(火曜)、午後1時30分~4時30分
【会場】 なはんプラザ
【内容】 省エネについての講演、がんづき・かぼちゃのスープづくり
【受講料】 100円(材料代)
【定員】 20人(先着順)
【申込期限】 11月16日(日曜)
【問い合わせ・申し込み】 環境学習交流センター(電話019-606-1752)

園芸YARUBEセミナー

【対象】 販売を目的とした野菜・花きの新規栽培希望者
【日時】 11月15日(土曜)、午前9時~正午
【会場】 花巻農業協同組合 総合営農指導拠点センター(野田335-2)
【内容】 野菜・花きの栽培説明など
【定員】 30人程度
【問い合わせ・申し込み】 花巻農業協同組合園芸販売課(電話0198-22-6217)

高齢者権利擁護セミナー

【日時】 12月6日(土曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 ホテルグランシェール花巻
【内容】 コミュニティソーシャルワーカー・勝部麗子さんによる講演ほか
【定員】 300人
※申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 県高齢者総合支援センター(電話019-625-7490)

市民伝言板

歴史講演会

【日時】 11月28日(金曜)、午後3時30分~4時50分
【会場】 ホテル花城
【内容】 講演「稗貫氏の時代から花巻城へ」(講師は総合文化財センター職員の中村良幸さん)
※入場無料、申し込み不要です
【問い合わせ】 花巻史談会事務局 佐藤脩(電話0198-23-2052)

家事家計講習会

【日時】 11月14日(金曜)、午後6時~7時30分
【会場】 まなび学園
【内容】 家計の予算の立て方、元気で長生きするための食事法などの講習など
【受講料】 350円(資料代。託児を利用する場合は別途100円)
【問い合わせ】 北上友の会 佐藤幸子(電話090-6453-5960)

みんなの座談会「復興からその先へ」

東日本大震災からの復興に関わる各分野の先導者を招き、復興はどうあるべきかを考えます。
【日時】 11月30日(日曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 ホテルグランシェール花巻
※参加無料、申し込み不要です
【問い合わせ】 いわてゆいっこ花巻(電話0198-22-4748)

アイリッシュハープ&アコーディオンコンサート

【日時】 11月9日(日曜)、午後2時
【会場】 宮沢賢治イーハトーブ館
【入場料】 前売り券1,000円、当日券1,500円
※前売り券の取り扱い先など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 田口(電話080-6045-5235)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。