広報はなまき 平成27年2月1日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002691  更新日 令和5年1月23日

広報はなまき表紙

※5ページに記載の「花巻市新エネルギービジョン(案)」のパブリックコメントの実施については、広報発行後、都合により中止となっています

情報information

催し

おおはさま宿場の雛(ひな)まつり

商家や旧家などが所有する雛人形を、大迫交流活性化センターを主会場に、大迫地区内22会場に展示します。大型紙芝居の上演や古(いにしえ)の大着物展などイベントも盛りだくさんです。
【日時】 2月19日(木曜)~3月3日(火曜)、午前9時~午後5時
【入場料】 大迫交流活性化センターの展示会場のみ、入場料300円(高校生以下は無料)

関連行事
黒沢尻歌舞伎「おいらん道中」
【日時】 3月1日(日曜)、午後1時~2時
※天候により変更あり
【場所】 大迫交流活性化センター~仲町交差点(往復)

【問い合わせ】 大迫・宿場の雛まつり実行委員会(花巻商工会議所大迫支所内 電話0198-48-3230)

八日市つるし雛まつり

八日市つるし雛同好会の手作りによる彩り華やかな「つるし雛まつり」。10周年を迎える今回は、パネル展示で10年を振り返ります。また地域の高齢者や女性団体などの手芸作品も多数展示します。
【日時】 2月13日(金曜)~3月3日(火曜)、午前10時~午後3時
【会場】 八日市いきいき交流館(八日市振興センター)
【入場料】 無料
【問い合わせ】 八日市振興センター(電話0198-45-4840)

東北農民管弦楽団定期演奏会花巻公演

宮沢賢治の「農民芸術概論綱要」に共感し、東北地域の農業関係者により結成された農民オーケストラの演奏会を開催します。当日は、この演奏会のために結成された合唱団「ムジーコ・コンパーノ」も合唱を披露。同楽団員自慢の農産物の直売も行います。
【日時】 3月1日(日曜)、午後1時30分開演
【会場】 文化会館大ホール
【プログラム】 交響詩「フィンランディア」合唱付き、管弦楽と合唱のためのオラトリオ「農民・宮沢賢治の祈り」より「雨ニモマケズ」、交響曲第6番ヘ長調「田園」
【入場料】 一般1,000円、小中高生500円、未就学児無料
※東日本大震災の被災者証明をお持ちの方は無料で入場できます
【問い合わせ】 東北農民管弦楽団 代表 白取克之(電話0172-93-2523)、同演奏会花巻公演実行委員会 会長 林正文(電話0198-23-5439)

募集

イーハトーブ花巻ハーフマラソン大会

第3回イーハトーブ花巻ハーフマラソン大会の参加者を募集します。
初心者でも走りやすい、高低差が小さい平たんなコースです。皆さんも参加してみませんか。
【期日】 4月26日(日曜)【雨天決行】
【会場】 日居城野陸上競技場 発着、イーハトーブ花巻ハーフマラソンコース(日本陸上競技連盟公認)
【種目・種別】 種目ごとに男女別、年齢別の種別があります。
【参加料】 一般4000円、中高生2000円
【申し込み方法】

1.大会ホームページから申し込み

大会ホームページにアクセスし、必要事項を入力
※申込期限は、3月16日(月曜)

2.専用郵便振替用紙で申し込み

専用振替用紙に必要事項を記入の上、参加料を添えて郵便局窓口へ
※申込期限は、3月9日(月曜)。専用郵便振替用紙は、返信用封筒(切手貼付)を同封の上、イーハトーブ花巻ハーフマラソン大会エントリーセンターに請求してください
【参加申し込みに関する問い合わせ】 イーハトーブ花巻ハーフマラソン大会エントリーセンター(〒152-8532東京都目黒区原町1-31-9 電話03-3714-7924)
【大会に関する問い合わせ】 イーハトーブ花巻ハーフマラソン大会実行委員会事務局(本庁スポーツ振興課内 電話0198-24-2111内線293)

ゲストランナーと走ろう
ゲストランナー渋井 陽子さん
三井住友海上火災保険株式会社所属、陸上競技部プレーイングアドバイザー、女子10,000メートル日本記録保持者
2001年 大阪国際女子マラソン 1位
2004年 ベルリンマラソン 1位
2008年 北京五輪出場(10,000メートル)

台北マラソン2015に派遣
ハーフマラソンの部の中から次の4選手を派遣します。
男子優秀選手1人、女子優秀選手1人、抽選2人
※過去に同大会に派遣された方を除く

公益財団法人花巻国際交流協会有期契約職員の募集

【募集人数】 2人
【職種】 一般事務
【任期】 4月1日~平成28年3月31日(1年間)
※以後、1年ごとの更新の場合あり
【選考方法】 書類選考、筆記、面接
【筆記・面接試験日】 2月21日(土曜)
【試験会場】 花巻市交流会館
【申込期限】 2月12日(木曜)
【申し込み方法】 ハローワークで相談の上、同窓口へ申し込み
【問い合わせ】 ハローワーク花巻(電話0198-23-5118)

まなび

シニアスキー教室

【対象】 60歳以上
【日時】 3月1日(日曜)、午前10時~午後3時
【会場】 鉛温泉スキー場
【定員】 15人(先着順)
【参加料】 3,000円(昼食代など)
※リフト券代が別途必要です
【申込期限】 2月26日(木曜)
【申し込み方法】 申込用紙に必要事項を記入の上、持参またはファクスで下記へ
※申込用紙は鉛温泉スキー場のほかまなび学園に設置します
【問い合わせ・申し込み】 鉛温泉スキー学校(電話ファクス0198-25-2647)

花巻市博物館「花巻人形展」「博物館講座」

1.花巻人形展 福よ来い!

素朴な中にも優雅さ、気品を併せ持つ花巻人形の中から「福」「幸」をテーマに展示・紹介します。
【会期】 2月14日(土曜)~4月5日(日曜)
【展示解説会】 3月14日(土曜)、午後1時30分~3時

2.博物館講座6「花巻の三画人」

【日時】 2月21日(土曜)、午後1時30分~3時
※受講無料、申し込み不要です

1.2.共通

【会場】 花巻市博物館
【問い合わせ】 花巻市博物館(電話0198-32-1030)

お知らせ

愛犬の狂犬病予防注射はお済ですか

犬の飼い主には、犬の登録と、飼い犬に毎年1回の狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。予防注射は市内の各動物病院で受けられます。愛犬のためだけでなく、人のためにも予防注射を受けさせましょう。
【問い合わせ】 本庁生活環境課(電話0198-24-2111内線266)

「耳の日」無料相談会

専門医が難聴、耳鳴り、補聴器に関する個別医療相談を行います。
【日時】 3月1日(日曜)、午前10時~午後1時
【会場】 大通会館リリオ(盛岡市)
※事前予約は不要です
【問い合わせ】 岩手医大耳鼻咽喉科(電話019-651-5111内線6804)

障がい者控除・医療費控除証明書を発行します

高齢者やその家族が一定の条件を満たす場合、「障がい者控除」「医療費控除」の対象となります。
所得の申告をするときに控除を受けようとする場合は証明書が必要です。対象者には申請に基づき証明書を発行します。
※申請の際は、介護保険証をお持ちください。また、証明書の発行には、審査のため数日かかります

1.障がい者控除

【対象】 身体障がい者手帳1・2級を持っていない人で、次のどちらにも該当する人、平成26年12月31日現在で、要介護1以上の認定を受けている65歳以上の人、日常生活の自立度などから、一定以上の障がいがあると認められる人

2.おむつ代の医療費控除

【対象】 おむつ代の医療費控除を受けるのが2年目以降で、要介護認定により一定の要件を満たす人

1.2.共通

【問い合わせ】 本庁長寿福祉課(電話0198-24-2111内線518)、各総合支所健康福祉係(大迫 電話0198-48-2111内線272、石鳥谷 電話0198-45-2111内線226、東和 電話0198-42-2111内線244)

「障がい福祉サービス等」の対象疾病が拡大されました

「障がい福祉サービス等」の対象となる疾病(難病等)の範囲が1月から拡大されました。対象となる人は、障がい者手帳の所持にかかわらず、必要と認められた支援が受けられます。
※対象となる疾病や、手続き方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 本庁障がい福祉課(電話0198-24-2111内線512・517)

自動車税のグリーン税制変更について

自動車税のグリーン税制は、環境負荷の小さい自動車は税額を軽減し、環境負荷の大きい自動車は税額を重くする制度です。
平成27年度から、環境負荷の大きい自動車に上乗せされる税率がおおむね10%から15%に引き上げられます。
【対象車】 新車新規登録から13年経過したガソリン車と11年経過したディーゼル車
【問い合わせ】 県南広域振興局花巻県税センター(電話0198-22-4912)

豊沢川土地改良区総代総選挙のお知らせ

任期満了に伴う総代の総選挙を行います。
立候補を希望する方は、花巻市または北上市の選挙管理委員会事務局で配布する届け出用紙に必要事項を記入の上、同事務局へ提出してください。
【立候補届受付日】 2月9日(月曜)・10日(火曜)
【投票日】 2月16日(月曜)
※投票できるのは、豊沢川土地改良区の組合員です。候補者が定数を超えない場合、投票は行いません
【問い合わせ】 本庁選挙管理委員会事務局(電話0198-24-2111内線222)

「家畜の飼育状況・衛生管理状況の報告」をお忘れなく

家畜伝染病予防法により、家畜飼養者は、2月1日現在の家畜の飼育状況・衛生管理状況の報告が必要です。
【報告期限】 牛、馬、豚など…4月15日(水曜)、鶏など…6月15日(月曜)
【提出方法】 報告書を持参または郵送、ファクスで下記へ
【提出先】県南家畜保健衛生所(〒023-0003奥州市水沢区佐倉河字東舘41-1 ファクス0197-23-3593)、農政課(〒025-0052 花巻市野田335-2 ファクス0198-23-1403)または各総合支所産業係、JAいわて花巻本店畜産販売課(〒025-0052 花巻市野田335-2 ファクス0198-24-9536)
【問い合わせ】 県南家畜保健衛生所(電話0197-23-3531)

地域医療に係る懇談会を開催します

市の将来の医療供給体制の在り方について、次のとおり懇談会を開催します。
【期日および会場】
期日=2月17日(火曜)
会場=大迫総合支所

期日=2月18日(水曜)
会場=石鳥谷総合支所

期日=2月19日(木曜)
会場=東和保健センター

期日=2月20日(金曜)
会場=まなび学園

【時間】 午後6時30分
【問い合わせ】 健康づくり課(電話0198-23-3121)

防災情報伝達訓練を実施します

訓練当日はえふえむ花巻、大迫地域防災行政無線、東和地域有線放送から災害情報の訓練配信を行います。
※花巻市防災ラジオをお持ちの方は、ラジオが自動起動し、災害情報が放送されます
【訓練日時】 2月20日(金曜)、午後2時15分
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線477)

空間放射線量測定結果

【測定期間】 1月8日~23日
【測定結果 (単位:マイクロシーベルト/時)】
市役所新館前…休止
田瀬振興センター…0.03~0.05
※国や県が示す指標を大幅に下回っています。なお、測定器の点検のため、市役所新館前の測定を休止しています。この間は、県が測定した下記の値を参考としてください
花巻地区合同庁舎…0.024~0.030
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

無料相談をご利用ください

法律や人権、行政などの無料相談を行います。

弁護士法律相談
【日時】 2月17日(火曜)、午前10時~午後3時
【会場】 市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】 2月16日(月曜)

行政書士法律相談
【日時】 2月25日(水曜)、午後1時30ふん~3時30分
【会場】 市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
【申込開始日】 2月18日(水曜)

市民生活(人権・行政)相談
【日時】 2月13日(金曜)、午前10時~正午
【会場】 大迫総合支所第2会議室
※申し込みは不要です

【日時】 2月13日(金曜)、午前10時~正午
【会場】 東和総合支所第1相談室
※申し込みは不要です

【日時】 2月13日(金曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 石鳥谷総合支所1階委員会室
※申し込みは不要です

※申し込みが必要な相談には定員があります(先着順・定員になりしだい締め切り)。申し込みは、申込開始日の午前8時30分から相談日前日までに電話で同相談センターへ
【問い合わせ・申し込み】 本庁市民生活総合相談センター(電話0198-24-2111内線259)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。