広報はなまき 平成26年9月1日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002700  更新日 平成31年1月18日

広報はなまき表紙

情報information

催し

花巻ジュニアミュージックフェスタ

音楽を楽しく、分かりやすく、体験できるコンサートです。
市内のジュニア音楽団体とプロミュージシャン3組との共演など多彩なステージをお楽しみください。
【出演団体】 金星少年少女オーケストラ、花巻ジュニアスウィングオーケストラ、イーハトーブ子ども合唱隊、V.A.Freedom(コーラスグループ)、稲生創トリオ(ジャズ)、古館由佳子(バイオリン)
【日時】 10月4日(土曜)、午後1時30分開演(午後1時開場)
【場所】 文化会館大ホール
【入場料】 大人1000円、小中学生500円、親子ペア1300円(全席自由)
【チケット販売開始】 9月1日(月曜)、午前10時(電話予約は午後1時)
※プレイガイドなど詳しくは、お問い合わせください
【問い合わせ】 文化会館(電話24‐6511)

賢治祭

宮沢賢治をしのんで、毎年、命日の9月21日に開かれる「賢治祭」。ことしも詩の朗読、合唱、野外劇のほか、かがり火を囲んで賢治について語る座談会などが行われます。入場無料。どなたでも参加できます。
【日時】 9月21日(日曜)、午後4時~8時40分
【会場】 桜町、「雨ニモマケズ」詩碑前
※雨天時は、南城小学校体育館
【内容】
午後4時~4時30分…献花、黙とう、「精神歌」斉唱
午後4時40分~7時30分…朗読「雨ニモマケズ」、賢治さんに届ける歌、スピーチ、詩碑除幕の映像上映、演劇、鬼剣舞ほか
午後7時40分~8時40分…賢治さんを偲(しの)ぶ座談会
【問い合わせ】 宮沢賢治記念会(電話31‐2117)

宮沢賢治記念館 開館記念行事 トークと和洋楽コンサート

和太鼓音楽の第一人者で作曲家の佐藤三昭(みつあき)さんを迎え、トークと和洋楽による朗読コンサートを行います。
【日時】 9月21日(日曜)、午後2時~3時30分
【会場】 宮沢賢治記念館
【内容】 佐藤三昭さんによるトーク、賢治作品朗読コンサート「言葉の先の風景」〔出演…マリヴロン楽隊(篠笛・チェロ・コントラバス・和太鼓・朗読)〕
【定員】 70人
※入場無料(展示を見る場合は有料)、申し込み不要
【問い合わせ】 宮沢賢治記念館(電話31‐2319)

第24回宮沢賢治賞・イーハトーブ賞贈呈式

本年度の贈呈式を次のとおり行います。受賞者の藤城清治(ふじしろせいじ)さんと三陸鉄道株式会社代表取締役社長の望月正彦さんによる記念講演もあります。入場無料。どなたでも参加できます。
【日時】 9月22日(月曜)、午前10時~11時45分
【受賞者】 宮沢賢治賞…藤城清治さん、同賞奨励賞…大島丈志(たけし)さん、イーハトーブ賞…三陸鉄道株式会社、同賞奨励賞…KAGAYA(かがや)さん
【問い合わせ】 本庁賢治まちづくり課(電話24‐2111内線371)

第7回「賢治の里はなまきでうたう賢治の歌全国大会2014 賢治と共に復興を願って」

歌で賢治に親しんでいる全国の皆さんが一堂に集まり、賢治の歌を発表します。ことしは、ソプラノ歌手の及川睦子さんをゲストに迎えて開催します。
【日時】 9月6日(土曜)、午後1時30分~4時
【会場】 文化会館 大ホール
【入場料】 大人1000円、小中学生500円全席自由
【問い合わせ】 同大会実行委員会事務局 照井(電話090-9306-3123)

第18回「舞台表現・賢治の里で賢治をよむ会」

県内外で活動する個人・団体による賢治作品の舞台表現(朗読・演劇・歌唱)の発表会です。ことしは、新潟、千葉、東京などから8団体が出演します。
【日時】 9月21日(日曜)、午後1時~4時
【会場】 宮沢賢治イーハトーブ館
【入場料】 無料
【問い合わせ】 賢治の里で賢治をよむ会事務局 浅野(電話090-4556-8393)

宮沢賢治学会イーハトーブセンター リレー講演、イーハトーブ・サロン、宮沢賢治研究発表会

1.リレー講演、イーハトーブ・サロン

本年度の宮沢賢治賞奨励賞受賞者の大島丈志さんと、イーハトーブ賞奨励賞受賞者のKAGAYA(かがや)さんなどによる講演のほか、参加者が「私と賢治」をテーマにそれぞれの思いを気軽に述べ合うサロンを開催します。
【日時】 9月22日(月曜)、午後2時45分~5時
【会場】 なはんプラザ

2.宮沢賢治研究発表会

宮沢賢治研究者5人による研究成果の発表会を行います。
【日時】 9月23日(火・秋分の日)、午前9時30分~午後0時30分
【会場】 宮沢賢治イーハトーブ館

1.2.共通

【入場料】 無料
【問い合わせ】 宮沢賢治イーハトーブ館(電話0198-31-2116)

大迫「神楽の日」9月公演(岳神楽)

【日時】 9月14日(日曜)、午前11時~午後3時
※正午ごろから1時間休憩あり
【会場】 大迫交流活性化センター
【入場料】 前売り券 800円、当日券 1,000円
【問い合わせ】 大迫総合支所産業係(電話0198-48-2111内線162)

いわてまるごと肉フェスタ

県南地域のブランド牛や遠野ジンギスカンを味わえる焼き肉コーナーを中心に、肉料理やソーセージ、地ビール、スイーツなど、県南地域の“うまいもん”が勢ぞろいします。
【日時】 9月20日(土曜)・21日(日曜)・23日(火・秋分の日)、午前10時~午後3時(23日は午後2時まで)
※ブランド牛焼き肉コーナーは20日・21日、遠野ジンギスカンは23日のみの開催
【会場】 北上総合運動公園(北上市)
【問い合わせ】 いわてまるごと肉フェスタ実行委員会事務局(県南広域振興局内 電話0197-22-2812)

お知らせ

臨時福祉給付金、子育て世帯臨時特例給付金 受給するためには申請が必要です!

市では、臨時福祉給付金と子育て世帯臨時特例給付金の申請を受け付けています。対象と思われる方には、申請書を送付していますので、支給要件を確認の上、早めに申請してください。
【受付期限】
臨時福祉給付金…12月26日(金曜)
子育て世帯臨時特例給付金…12月19日(金曜)
【臨時福祉給付金の支給対象者】 基準日(平成26年1月1日)において、次の条件を満たしている方

  1. 本市の住民基本台帳に登録されている方
  2. 平成26年度分の市民税(均等割)が課税されていない方

ただし、市民税(均等割)が課税されている方に扶養されている場合、市民税(均等割)が課税されている方に扶養されている場合、生活保護の受給者などは対象外です。
【子育て世帯臨時特例給付金の支給対象者】 平成26年1月分の児童手当が支給されている方(公務員を含む)、平成25年分の所得が児童手当の所得制限限度額に満たない方
【給付金を受給するには】 申請書を返信用封筒で郵送または本庁新館地域福祉課・各総合支所市民サービス課の窓口に持参してください。申請後、内容を審査し、結果を郵送でお知らせします。
【申請に必要な書類など】 申請書、身分証明書(運転免許証、健康保険証など)、指定した口座の通帳、印鑑。
※公務員の方が子育て世帯臨時特例給付金を申請する場合は、職場から交付される証明 書が必要です
【問い合わせ】 本庁地域福祉課臨時福祉給付金室(電話0198-24-2111内線425・428)

花巻市認知症セミナー

【日時】 9月20日(土曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 石鳥谷生涯学習会館
【内容】講演1.「脳外科医からみた認知症」(講師は、ゆかわ脳外科副院長の湯川宏胤(ひろつぐ)さん)、講演2.「見守りで防ごう!高齢者被害」(講師は、花巻警察署生活安全課の職員)、寸劇「認知症の方への接し方 ひとりで悩まないで」(演者は、花巻市地域包括支援センター職員)
【定員】 100人
※事前の申し込みが必要です
【問い合わせ・申し込み】 本庁長寿福祉課(電話0198-24-2111内線515)

平成27年1月から土日開庁を休止します

市は、仕事などで来庁できない市民の皆さんの利便を図るため、土曜・日曜開庁をしていましたが、利用状況などを踏まえ、平成27年1月から土日開庁を休止し、木曜の開庁時間を午後6時30分まで延長します。
※保育園入所申請の受け付けは8月31日(日曜)で終了し、平成27年1月以降の時間延長は行いません
【問い合わせ】 本庁総務課(電話0198-24-2111内線225)

証明書自動交付機の停止

電気設備点検のため、市役所本庁およびなはんプラザの自動交付機を停止します。
【停止日】 9月15日(月・敬老の日)
【問い合わせ】 本庁市民登録課(電話0198-24-2111内線408)

司法書士無料法律相談

不動産・商業登記手続きの代理、訴訟書類の作成、簡易裁判所の手続き代理などの相談に司法書士が無料で応じます。
【日時】 10月1日(水曜)、午前10時~午後3時
【会場】 まなび学園
【電話相談】 電話019-652-9350
※10月1日(水曜)~10日(金曜)は、県内各司法書士事務所でも無料相談を受け付けます(土曜・日曜は除く)
【問い合わせ】 岩手県司法書士会事務局(電話019-622-3372)

全国一斉!法務局休日相談所

登記、相続、戸籍、家庭問題、近隣問題、いじめ、差別問題、その他困り事に無料で相談に応じます。
【日時】 10月5日(日曜)、午前10時~午後4時
【会場】 盛岡地方法務局花巻支局
※事前の申し込みが必要です
【問い合わせ・申し込み】 盛岡地方法務局花巻支局(電話0198-24-8311)

公証週間公証相談会

契約や遺言の公正証書作成について、無料で相談に応じます。
【日程】 10月1日(水曜)~7日(火曜)、午前10時~午後4時
【会場】 花巻公証役場(花巻商工会議所3階)
※4日(土曜)と5日(日曜)の相談は予約が必要。電話での相談も受け付けます
【問い合わせ】 花巻公証役場(電話0198-23-2002)

シルバー110番特別相談デー

高齢者やその家族を対象として、法律・医療・税金・年金・介護・認知症などの悩みや知りたいことなどの相談に、専門家が無料で応じます。
【日時】 9月20日(土曜)、午前10時~午後3時
【会場】 岩手県高齢者総合支援センター(盛岡市)
【電話相談】 フリーダイヤル0120-84-8584
【問い合わせ】 岩手県高齢者総合支援センター(電話019-625-0110)

動物追い払い花火による事故防止に注意

打ち上げ式の動物追い払い花火(連続発射式のもの)で指を欠損するなどの事故が多発しています。
この花火は手に持って使用しないでください。やむを得ず手に持つ場合は、専用の手持ち用ホルダーを使用し、ゴーグル、耳栓、革手袋などの防護具を身に付け、慎重に取り扱いましょう。
【問い合わせ】 消防本部 予防課(電話0198-22-6123)

自主回収のお知らせ
株式会社ライズが販売した「駆除雷5発」(2012年5月 中国製)をお持ちの方は絶対に使用せず、販売元に連絡してください。
【販売元】 株式会社ライズ(電話086-295-1179)

空間放射線量測定結果

【測定結果〔8月8日(金曜)~8月25日(月曜)分〕(単位:マイクロシーベルト/時)】

  1. 市役所新館前…0.04~0.05
  2. 田瀬振興センター…0.05~0.07

※国や県が示す指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

水道管の漏水調査を行います

上水道の有効利用や道路陥没などの二次災害を防止するため、9月から12月までの昼夜、道路内に埋設された配水管や宅内給水管(メーターまで)を調査します。調査員が伺った際はご協力をお願いします。
なお、調査員は、企業団が発行した身分証明書を携帯しています。不審に思われた場合は、証明書の提示を求めて確認してください。
【問い合わせ】 岩手中部水道企業団 給配水課(電話0198-29-5377)

大きい秋が目の前にオータムジャンボ宝くじ

宝くじの収益金は市町村の明るいまちづくりや環境対策、高齢化対策など、地域住民の福祉向上に使われます。
【発売期間】 9月19日(金曜)~10月10日(金曜)
【問い合わせ】 公益財団岩手県市町村振興協会(電話019-651-3461)

食品表示適正化技術講座

【対象】 食品製造業者、流通(小売・卸・輸入)業者
【日時】 11月6日(木曜)、午後1時30分~4時
【会場】 奥州市水沢地区センター(奥州市水沢区字聖天85-2)
【内容】

  1. 日本の食品表示制度の概要
  2. 食品表示の適正化に向けた改善のチェックポイント
  3. 食品表示の適正な実施に向けた取り組みの重要性

【定員】 30人(先着順)
【受講料】 無料
【申し込み方法】 下記ホームページから申し込み
【問い合わせ】 東北農政局 奥州地域センター(電話0197-25-3912)

県立大学 研究成果発表会

【日時】 9月19日(金曜)・20日(土曜)、午前10時~午後4時30分
【会場】 アイーナ(盛岡市)
【内容】 講演発表、パネル展示など
※入場無料、申し込み不要です
【問い合わせ】 同大学 教育研究支援室(電話019-694-2027)

9月24日~30日は「結核予防週間」です

結核は昔の病気ではありません
結核は、結核菌によって主に肺に炎症を起こす病気です。結核菌がせきなどで空気中に飛び散り、それを吸い込むことで感染します。
こんなときは病院へ
結核の初期症状は、風邪とよく似ています。たんが出る、せきが2週間以上続く、体がだるい、急に体重が減るなどの症状が続く場合は早めに医療機関を受診しましょう。
普段の生活から予防しましょう
健康的な生活を心掛け、免疫力を高めましょう。抵抗力の弱い乳幼児には、BCG接種が有効です。
【結核に関する問い合わせ】 中部保健所(電話0198-22-2331)
【予防接種に関する問い合わせ】 健康づくり課(電話0198-23-3121)

盛岡矯正展

【日時】 9月28日(日曜)、午前9時~午後3時
【会場】 盛岡少年刑務所(盛岡市上田字松屋敷11-11)
【内容】 刑務作業製品などの展示・販売、屋台飲食コーナーなど
【問い合わせ】 盛岡少年刑務所(電話019-662-9224)

知っていますか?建退共制度

建退共制度は、中小企業退職金共済法に基づき建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興を目的として設立された退職金制度です。
【加入できる事業主】 建設業を営む方
【対象となる労働者】 建設業の現場で働く方
【掛け金】 日額310円
※加入方法など詳細については下記へ
【問い合わせ】 建退共岩手県支部(電話019-622-4536)

無料相談をご利用ください

法律や人権、行政、多重債務などの無料相談を行います。

弁護士法律相談
【実施日】 9月16日(火曜)、午前10時~午後3時
【会場】 市民生活総合相談センター
【申込開始日】 9月12日(金曜)

司法書士法律相談
【実施日】 9月24日(水曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 東和総合支所第3会議室
【申込開始日】 9月17日(水曜)

行政書士法律相談
【実施日】 9月25日(木曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 市民生活総合相談センター
【申込開始日】 9月18日(木曜)

市民生活(人権・行政)相談
【実施日】 9月12日(金曜)、午前10時~正午
【会場】 大迫総合支所第2会議室
※申し込みは不要です

【実施日】 9月12日(金曜)、午前10時~正午
【会場】 東和総合支所第3会議室
※申し込みは不要です

【実施日】 9月12日(金曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 石鳥谷総合支所1階委員会室
※申し込みは不要です

市民生活(行政)相談
【実施日】 9月19日(金曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 市民生活総合相談センター
※申し込みは不要です

※申し込みが必要な相談には定員があります(先着順・定員になりしだい締め切り)。申し込みは、申込開始日の午前8時30分から相談日前日までに電話で同相談センターへ
【問い合わせ・申し込み】 本庁市民生活総合相談センター(電話0198-24-2111内線259)

クマに注意

クマを見かけたら
本庁(電話0198-24-2111)、または各総合支所(大迫 電話0198-48-2111、石鳥谷 電話0198-45-2111、東和電話0198-42-2111)に電話の上、「クマを見た」とお伝えください。担当課へつなぎます。けがや救急の場合は電話119番へ。

クマに遭ってしまったら
慌てず騒がず、クマを刺激しない。急に立ち上がったり、大声を出したり、物を投げつけたり、背中を見せて走って逃げたりしない。ゆっくり後退する。

クマに遭わない工夫をしましょう
朝夕や霧の出ているときは注意する。単独行動は避け、2人以上で行動する。鈴、笛、ラジオなど音のするものを身に付ける。足跡やふんを見つけたら引き返す。

土沢まつり 餅まきの実施日程変更

広報はなまき8月15日号、5ページでお知らせした、土沢まつり日程表内の餅まきは、9月14日(日曜)に日程変更となりました。実施時間と会場は変更ありません。

募集

国際フェアINはなまき2014スタッフを募集します

「国際フェアINはなまき2014」のボランティアスタッフを募集します。
【開催日時】 11月23日(日曜)、午前10時~午後4時
【会場】 花巻市交流会館
【活動内容と募集人数】 左表のとおり
【応募条件】 事前打ち合わせ(10月から数回)のほか、イベント前日・当日に参加できる方
【応募期限】 9月30日(火曜)
【その他】 当日は昼食として軽食を準備します、スタッフのけがなどに備え主催者が保険に加入します、ステージの出演者、出店も募集しています
【問い合わせ・申し込み】 花巻国際交流協会(花巻市交流会館内、電話26‐5833)

スタッフの活動内容と募集人数
食部門
内容(予定)=外国料理の販売および外国のお茶の試飲の手伝い
人数=20人程度

展示部門
内容(予定)=姉妹都市の物産や国際交流団体の活動紹介の展示準備、来場者への案内
人数=10人程度

ステージ部門
内容(予定)=音楽や芸能のショーのセッティングや出演者の誘導などのサポート
人数=5人程度

ディスカッション部門
内容(予定)=海外派遣生徒によるパネルディスカッションの会場準備、呼び込み、出演者の誘導、司会進行など
人数=5人程度

キッズ部門
内容(予定)=子ども向けワークショップの会場準備、来場した子どもたちのサポートなど
人数=20人程度

全体運営部門
内容(予定)=総合案内での来場者の案内、館内放送、スタッフ間の連絡調整
人数=5人程度

歳末たすけあい芸能大会

「歳末たすけあい芸能大会」に出演する団体を募集します。

1.大迫会場

【期日】 12月6日(土曜)
【会場】 大迫交流活性化センター
【申込期限】 10月3日(金曜)

2.花巻会場

【期日】 12月7日(日曜)
【会場】 文化会館
【申込期限】 9月25日(木曜)

3. 石鳥谷会場

【期日】 12月7日(日曜)
【会場】 石鳥谷生涯学習会館
【申込期限】 9月25日(木曜)

4.東和会場

【期日】 12月7日(日曜)
【会場】 東和総合福祉センター
【申込期限】 10月10日(金曜)

1.~4.共通

【問い合わせ・申し込み】 花巻市社会福祉協議会

  1. 大迫支所 電話0198-48-4111
  2. 本所 電話0198-24-7222
  3. 石鳥谷支所 電話0198-45-4666
  4. 東和支所 電話0198-42-3151

NHK学園 生徒募集

1.通信制高等学校 普通科

テレビやラジオを利用した教育課程です。3年間で高校卒業資格を取得できます。
【申込受付期限】 9月30日(火曜)

2.通信講座

趣味・教養、語学・資格まで、幅広いジャンルの講座が200コース以上あります。通信講座で新しい趣味・スキルを身に付けてみませんか。
【申込受付期間】 通年

1.2.共通

※案内書の請求はフリーダイヤル0120-06-8881へ
【問い合わせ】 NHK学園(電話042-572-3151)

青年海外協力隊・シニア海 外ボランティア募集

JICA(独立行政法人 国際協力機構)では、開発途上国の人々と共に生活し、技術や経験を生かして活動する青年海外協力隊とシニア海外ボランティアを募集します。
【応募資格】 日本国籍を有する次の方、青年海外協力隊…20歳~39歳、シニア海外ボランティア…40歳~69歳
【募集期間】 10月1日(水曜)~11月4日(火曜)
※応募方法などの詳細は下記へ
【問い合わせ】 JICA東北(電話022-223-4772、ホームページhttp://www.jica.go.jp/tohoku/index.html)

「体験談&説明会」を開催
ボランティア経験者による体験談発表のほか、概要説明、応募資料の配布なども行います。
【日程】 9月21日(日曜)、午前10時~午後0時30分、10月22日(水曜)、午後6時30分~8時30分
【会場】 アイーナ(盛岡市)
※入場無料、申し込み不要。入退場は自由です

まなび

県民の森 森林環境学習

1.安全な森林整備講習会(林業体験)

【日時】 9月6日・20日の土曜、午前9時~午後3時30分
【定員】 各回 15人
【参加料】 各回 1,000円

2.木工教室(ハンガー)

【日時】 9月13日(土曜)、午前9時30分~午後3時30分
【定員】 10人(先着順)
【参加料】 2,000円

3.きのこ鑑定会

【日時】 9月27日(土曜)、午前9時~正午
【定員】 20人
【参加料】 1,000円

1.~3.共通

【集合場所】 県民の森(八幡平市)
【問い合わせ・申し込み】 県民の森 森林ふれあい学習館フォレストi(電話0195-78-2092)

花巻市博物館 博物館講座3「続ごんげんさまのはなし」

【日時】 9月20日(土曜)、午後1時30分~午後3時
【会場】 花巻市博物館
【定員】 60人
※受講無料、申し込み不要です
【問い合わせ】 花巻市博物館(電話0198-32-1030)

岩手ビックブルズ バスケットボール講座

【対象】 15歳以上の勤労者
【日時】 10月6日(月曜)、午後7時~9時
【会場】 市民体育館
【定員】 30人
※ポラーノ会への会員登録(年会費 1,000円)が必要です
【申込期限】 10月3日(金曜)
【問い合わせ・申し込み】 勤労青少年ホーム(電話0198-23-4839)

市民伝言板

花巻障がい児・者研究集会大迫大会

講演や発表を通して、障がいのある方が、自分らしく、生き生きと地域で暮らすことについて考えます。
【日時】 9月27日(土曜)、午前10時20分~午後2時
【会場】 大迫ふるさとセンター
【内容】 碧祥(へきしょう)寺(西和賀町)住職の太田宣承(せんしょう)さんの講演、事業所による工芸品、パンなどの展示・販売、障がいのある方の活動発表
【入場料】 無料
【申込期限】 9月19日(金曜)
【問い合わせ・申し込み】 花巻市社会福祉協議会地域活動支援センターあけぼの 佐藤(電話0198-21-1813)

全国学童保育研究集会in岩手

学童保育について研修し、交流を深めるイベントです。全国の学童保育の指導員・保護者・関係者が参加します。

1.全体会

【日時】 10月11日(土曜)、午後2時~5時40分
【会場】 総合体育館
【内容】 講演『「いのち」をケアし、育むということ』(講師は北海道大学大学院教授の庄井良信さん)、交流会ほか

2.分科会

【日時】 10月12日(日曜)、午前9時~午後3時30分
【会場】 岩手大学(盛岡市)
【内容】 希望する分科会を選び、一日を通して学習・交流します

1.2.共通

【参加料】 3,500円(12日は昼食代800円)
【申込期限】 9月19日(金曜)
【問い合わせ】 矢沢学童クラブ 佐藤(電話0198-24-8080)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。