広報はなまき 平成26年5月15日号
- 1ページ=表紙(思い思いに春を描く) (PDF 332.0KB)
- 2-3ページ=みんなの子育て応援します (PDF 1.4MB)
- 4-5ページ= イーハトーブ花巻応援寄付、花と緑のまつり2014、身体障がい者相談員、知的障がい者相談員を紹介します (PDF 1.0MB)
- 6-7ページ= 環境マイスターを派遣します、アメリカシロヒトリは早めに駆除を、地域づくりを応援しています (PDF 893.8KB)
- 8-9ページ= まちの話題 (PDF 858.6KB)
- 10-11ページ= イーハトーブ人、いきいき仲間たち、市民生活コーナー、花巻の仕事、世界と花巻 (PDF 1.0MB)
- 12-13ページ= 賢治さんのまちづくり、わたしたちの地域づくり、情報information (PDF 1015.5KB)
- 14-15ページ= 情報infromation (PDF 928.5KB)
- 16ページ=花巻歴史探訪(郷土の偉人編) (PDF 687.9KB)
情報information
催し
花と緑のまつり2014 もっと身近に花と緑を
花と緑に触れ合い、親しむ3日間。イベントも盛りだくさんです。ぜひ、ご来場ください。
【日時】 6月6日(金曜)~8日(日曜)、午前10時~午後4時
【会場】 総合体育館
【内容】
- 見本庭園、サツキ、盆栽、山草、バラなどの展示
- 花、植木即売
- 各種講習会(※)
- 野だて(※)
- 緑化相談所
- 花苗無料配布
- クイズ大会(※)
- ステージイベント(※)など
- 同時開催 フリーマーケット(※)
※…7日(土曜)と8日(日曜)に開催
講習会の受講者を募集
花と緑のまつり期間中に実施する講習会(有料)の受講者を募集します。
1.ハンギングバスケット教室
ハンギングバスケットを使った花の寄せ植えを行います。
【日時】 6月7日(土曜)、午前10時30分~11時30分
【定員】 20人(先着順)
【受講料】 1000円(材料代)
2.木工教室
草花などを植えるプランターを作ります。
【日時】 6月7日(土曜)、午後1時 ~3時
【定員】 20人(先着順)
【受講料】 1000円(材料代)
1.2.共通
【会場】 総合体育館第1アリーナ
【申込開始日】 5月19日(月曜)
【問い合わせ・申し込み】 本庁生活環境課(電話24‐2111内線258)
どで びっくり市 in 花巻
【日時】 5月25日(日曜)、午前10時30分~午後3時
【会場】 上町商店街通り
※午前9時30分~午後4時に交通規制を行います
【内容】 出店お買い得市、先着プレゼントあります
【問い合わせ】 花巻商工会議所(電話0198-23-3381)
企画展「北畠聖龍 絵画展 宮沢賢治の祈り みんなが幸せに」
宮沢賢治作品の背景にある世界を表現する画家・北畠聖龍の絵画展を開催します。
【会期】 6月3日(火曜)~7月13日(日曜)
【会場】 宮沢賢治イーハトーブ館
【問い合わせ】 宮沢賢治イーハトーブ館(電話0198-31-2116)
大迫きき酒まつり
【日時】 6月6日(金曜)、午後6時
【会場】 大迫ふるさとセンター
【入場券】 前売り券/2,000円、当日券/2,200円
【内容】 「南部杜氏自醸清酒鑑評会」上位入賞酒など約100点の試飲、利き当て、歌謡ショーなど
【問い合わせ】 大迫総合支所産業係(電話0198-48-2111内線163)
まなび
花巻市博物館 館長講話1「西域・宮沢賢治と多田等観」
【日時】 5月31日(土曜)、午後1時30分~3時【会場】 花巻市博物館
※定員60人。受講無料、申し込み不要です
【問い合わせ】 花巻市博物館(電話0198-32-1030)
新渡戸氏ゆかりの地を巡る移動研修
毒沢城跡(東和町毒沢)、花巻城跡、花巻雄山寺など新渡戸氏ゆかりの地を訪ねます。
【日時】 6月6日(金曜)、午前8時30分~午後4時
【集合場所】 花巻新渡戸記念館
【定員】 30人(先着順)
【参加料】 300円(保険料など)
【申込開始日】 5月20日(火曜)
【問い合わせ・申し込み】 花巻新渡戸記念館(電話0198-31-2120)
市民講座
1.新たな視点で・よろず学教室
ふるさと岩手の魅力や旬な話題を、新たな切り口で学ぶ面白講座です。
- 6月10日(火曜)=「SL銀河」の魅力
- 7月29日(火曜)=イーハトーブの風景地
- 9月2日(火曜)=フットパス=街歩き
- 10月28日(火曜)=田瀬ダム60周年
- 12月4日(木曜)=平成26年を振り返る
2.はなまき食育教室
健康で質の高い生活を送るために「食」を考え、楽しみ、食育の輪を広げましょう。
- 6月19日(木曜)=食育ってなに?
- 8月19日(火曜)=岩手の食文化(西和賀町)
- 11月11日(火曜)=健康と食
- 12月9日(火曜)=和食の魅力を訪ねて
- 平成27年1月27日(火曜)=手前みそづくり
1.2.共通
【時間】 午前9時30分~午後3時30分ほか
【定員】 20人(抽選。初めての方を優先)
【受講料】 無料(昼食代、材料代、保険料などは自己負担)
【申込期限】 5月27日(火曜)
【問い合わせ・申し込み】 まなび学園(電話0198-23-4234)
クライミング(ボルダリング)教室
【日程】 6月1日(日曜)・7日(土曜)・15日(日曜)・21日(土曜)、28日(土曜)、全5回、午前10時~正午
【会場】 大迫体育館
【内容】 初心者向けのクライミング教室
【対象】 小学3年生~中学生
【定員】 10人(先着順)
【参加料】 1,000円(保険料など)
【持ち物】 上履き(なるべく底の薄いもの)
※飲み物、タオルなども各自で準備してください
【申込開始日】 5月20日(火曜)
【問い合わせ・申し込み】 大迫体育館(電話0198-48-2131)
武道 市民スポーツ教室
1.少年少女剣道教室
【対象】 小学1年生以上
【日程】 5月24日~7月26日の毎週土曜、全10回、午後3時30分~5時
【参加料】 800円(保険料)
2.少年少女柔道教室
【対象】 小学1年生以上
【日程】 5月20日~7月22日の毎週火曜、全10回、午後6時~7時30分
【参加料】 800円(保険料)
3.勤労者弓道教室
【対象】 市民
【日程】 5月26日~6月27日の毎週月曜・金曜、全10回、午後7時~8時30分
【定員】 30人(先着順)
【参加料】 2,000円(保険料)
1.~3.共通
【会場】 花巻市武徳殿
【申込期限】 各教室開始日の前日
【申し込み方法】 花巻市武徳殿に備え付けの申込書に必要事項を記入し、同施設へ
【問い合わせ・申し込み】 花巻市武徳殿(電話0198-22-2088)
お知らせ
身体障がい者相談員知的障がい者相談員を紹介します
「身体障がい者相談員」と「知的障がい者相談員」は、障がいのある方やその家族、身近な方々の日ごろの悩みなどの相談に応じます。
本年度の相談員は次の皆さんです。お気軽にご相談ください。
身体障がい者相談員
(氏名/住所/電話番号)
- 阿部ヨミ子/東和町/44-5655
- 石崎吉郎/石神町/23-6731
- 伊藤公作/大迫町/48-2565
- 大原公平/石鳥谷町/26-3479
- 菊池靖代/東和町/090-6681-5539
- 葛尾文子/西宮野目/26-5142
- 久保田繁雄/西宮野目/22-3261
- 駒場恒雄/二枚橋/26-2102
- 佐々木喜代子/天下田/24-6534
- 佐藤孝子/野田/24-8333
- 佐藤崇/石鳥谷町/47-2484
- 佐藤仁正/高松/31-2539
- 白崎オノエ/東町/23-4903
- 髙橋雄一/石鳥谷町/45-4668
- 多田憲司/東和町/44-2848
- 野口とわ子/鍋倉/28-3363
- 藤井公博/東和町/42-4864
- 本舘二郎/北笹間/29-2469
- 山本英典/大迫町/48-2274
知的障がい者相談員
- 伊藤ケイ/上根子/22-3583
- 小野勝弘/二枚橋町/26-3661
- 菊池靖代/東和町/090-6681-5539
- 小瀬川正/台/27-2875
- 佐藤うた子/大迫町/48-9443
- 鎌田哲子/西宮野目/26-2852
- 田中貴子/石鳥谷町/45-3090
【問い合わせ】 本庁障がい福祉課(電話0198-24-2111内線517)、各総合支所健康福祉係(大迫 電話0198-48-2111内線273、石鳥谷 電話0198-45-2111内線225、東和 電話0198-42-2111内線244)
環境マイスターを派遣します
市は、皆さんが環境について学ぼうとする際に、その内容に応じた専門家(環境マイスター)を派遣しています。
学校や地域の団体が企画する研修会や自然観察会などに環境マイスターが伺い、確かな知識と実績に基づいて皆さんの学習を支援します。
現在、環境の各分野に精通し、保全活動に取り組んでいる20人が環境マイスターに登録されています。皆さんも身近な自然や環境問題について、一緒に考えてみませんか。
【対象】 地域団体・学校など、5人以上の団体が自主的に行う環境学習(研修会、学習会など)
【学習内容】 リサイクル、自然環境、エネルギー、花き栽培など
【料金】 無料(環境マイスターへの謝礼金は市が負担します)
【手続き方法】 本庁生活環境課および各総合支所市民生活係にある「講師派遣申請書」に必要事項を記入の上、派遣を希望する日の2週間前までに同窓口へ提出
※申請書は、市ホームページからダウンロードもできます。学習後は、「研修会等実施報告書」を提出いただきます
私たちが環境マイスターです
(氏名/住所/分野)
- 安ヶ平紀雄/湯本/地球温暖化防止対策、エネルギー全般
- 北原淳/星が丘企業環境、環境保全全般
- 林俊春/中根子地球温暖化防止対策、環境問題全般
- 酒匂徹/東和町東晴山/環境共生型農業・生活
- 盛山靖/上根子/花栽培、ガーデニング
- 菅野将勝/桜町/盆栽、病害治療
- 小野信一/藤沢町/サツキ盆栽
- 高橋文一/鍛治町/資源リサイクル、廃棄物減量全般
- 荻窪秀壽/松園町/ごみの減量・分別
- 菅原唯夫/中北万丁目/ごみの減量・分別、リサイクル
- 髙橋修/桜台/自然観察(森林)
- 望月達也/北湯口/自然観察(ブナ)、自然・鳥獣保護
- 佐藤寛治/二枚橋町/自然観察(川環境)
- 大坊章/台/自然観察(動植物)、野外活動指導
- 浅沼利一郎/大迫町外川目/自然観察(早池峰山、高山植物)
- 菊池幸子/石鳥谷町好地/自然観察(山野草、早池峰の植物)
- 江越一雄/東和町東晴山/自然観察(星、野鳥)
- 古川英治/東十二丁目/自然観察(動植物)
- 似内功孝/上小舟渡/自然観察(野鳥)、鳥獣保護
- 佐々木和彦/里川口町/自然体験活動
【問い合わせ】 本庁生活環境課(電話24‐2111内線255)
アメリカシロヒトリは早めに駆除を
アメリカシロヒトリは、桜や柿、桑などの樹木や庭木に大きな被害を与える害虫です。本市では平成22・23年度に大量発生し、大きな被害を受けました。
本年度も越冬したアメリカシロヒトリによる被害が懸念されています。駆除は樹木の所有者の責任です。周りに迷惑を掛ける前に駆除を行い、大切な緑を守りましょう。
【発生時期】 年2回(5月中旬~ 6月、8月~9月ごろ)
【駆除方法】 発生の初期は、樹木 の葉にクモの巣状の糸を張り、中に幼虫が集まっています。頻繁に樹木を見て回り、幼虫が巣の中にいるうちに枝葉ごと切り取って処分しましょう。この時期を過ぎると、幼虫は樹木全体に広がってしまいます。駆除には毛虫用殺虫剤を散布してください
防除のための道具を貸し出しています
市では、家庭用薬剤噴霧器と高枝バサミを無料で貸し出しています。本庁生活環境課、各総合支所市民生活係、各振興センターに電話で申し込みください。また、左表の業者でも薬剤防除(有料)を行っています。
薬剤防除を行っている業者
- 花巻市森林組合(電話0198-23-5187)
- 三和薬肥株式会社(電話0198-24-7206)
- 有限会社ラット・センター(電話0198-22-4347)
- 花巻造園業協同組合〈事務局:有限会社花南緑化サービス〉(電話0198-24-7648)
※自治会などの地域共同防除の場合は、本庁生活環境課で動力噴霧器を貸し出しています
【問い合わせ】 本庁生活環境課 (電話0198-24-2111内線267)、各総合支所市民生活係(大迫 電話0198-48-2111内線147、石鳥谷 電話0198-45-2111内線230、東和 電話0198-42-2111内線234)
休日当番医などの変更
広報はなまき5月1日号でお知らせした休日当番医と休日当番薬局の一部が変更になりました。変更後の当番医、当番薬局は次のとおりです。
休日当番医
5月25日(日曜)
内科系…おばら内科消化器科(仲町)電話0198-41-3669
外科系…渡辺医院(石鳥谷町好地)電話0198-45-6111
休日当番薬局
5月18日(日曜)
八木薬局 (上町) 電話0198-24-6177
あおば薬局 (東宮野目) 電話0198-23-1221
材木町薬局 (材木町) 電話0198-22-1661
5月25日(日曜)
フロンティア薬局石鳥谷店 (石鳥谷町新堀) 電話0198-46-1733
エルム調剤薬局花巻店 (仲町) 電話0198-21-2022
【問い合わせ】 健康づくり課(電話0198-23-3121)
介護支援専門員の実務研修受講試験
【日時】 10月26日(日曜)、午前10時
【試験会場】 岩手産業文化センターアピオ、盛岡大学
【申込期間】 7月1日(火曜)~14日(月曜)
※受験申込書は5月30日(金曜)から本庁長寿福祉課、各総合支所健康福祉係などで配布
【問い合わせ・申し込み】 公益財団法人いきいき岩手支援財団(電話019-626-0196)
空間放射線量測定結果
【測定結果〔4月25日(金曜)~5月8日(木曜)分〕(単位:マイクロシーベルト/時)】
- 市役所新館前…0.04~0.05
- 田瀬振興センター…0.06~0.08
※地上1メートルで計測
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)
市議会議員選挙立候補予定者説明会
7月27日に行われる花巻市議会議員選挙の立候補届け出の事前説明会を開催します。
【日時】 6月18日(水曜)、午後2時
【会場】 市役所本庁本館3階会議室
※出席者は候補者1人につき2人まで
【問い合わせ】 本庁選挙管理委員会事務局(電話0198-24-2111内線222)
就学前の障がい児通所にかかる多子軽減措置について
障がい児通所支援(黄色の受給者証)を利用する乳幼児と同じ世帯に、幼稚園や保育園などに通う兄・姉がいる場合、イーハトーブ養育センターなどの利用者負担が4月利用分から軽減されます(ただし放課後等デイサービスは除く)。
【問い合わせ・申請】 本庁障がい福祉課(電話0198-24-2111内線512)
証明書自動交付機の停止
メンテナンス作業のため、市役所本庁の自動交付機を停止します。停止中は、窓口をご利用ください。
【停止日時】 6月4日(水曜)、午後1時~5時
※作業状況により時間を変更する場合があります
【問い合わせ】 本庁市民登録課(電話0198-24-2111内線408)
山火事に注意しましょう 『守りたい 森の輝き 防火の心』
春先は空気が乾燥し、強い風が吹くため、山火事が発生しやすくなります。山火事を発生させないために、次のことを守りましょう。
- 枯れ葉など燃えやすいものがある場所でたき火をしない
- 強風時や乾燥時には、たき火や火入れをしない
- たき火、火入れの場所を離れるときは完全に消火する
- たばこの吸い殻は必ず消し、投げ捨ては絶対しない
- 火遊びは絶対にしない・させない
【問い合わせ】 消防本部予防課(電話0198-22-6123)
育苗などで大量の水道水を 使用する皆さんへ
下水道使用料は水道などの使用水量を基に算定しています。育苗などで短期間、下水道施設に流れない水道水を大量に使うときは、申請により減額できる場合があります。使用月の翌月7日までに申請してください。
※日ごろから下水道施設に流れない水道水を使用している場合、メーター(個人設置)で水量を把握することで減額になります
【問い合わせ・申請】 本庁下水道課(電話0198-24-2111内線552)、各総合支所建設係(大迫 電話0198-48-2111内線156、石鳥谷 電話0198-45-2111内線244、東和 電話0198-42-2111内線346)
消防演習
【日時】 6月1日(日曜)、午前11時10分
【会場】 朝日橋下流右岸河川敷(雨天時は市民体育館)
【内容】 ラッパ訓練、放水訓練、規律訓練など
※当日午前8時50分から北東金属株式会社グラウンドで開会式を行い、その後、会場まで分列行進をします
【問い合わせ】 消防本部総務課(電話0198-24-2119)
関連イベント「消防フェスティバル」
同日午前11時から、消防自動車への乗車や放水が体験できる消防フェスティバルを開催します(雨天中止)。
まなびキャンパススタンプラリー
市などが主催している生涯学習講座やスポーツイベントなどへの参加を、生涯学習の単位として認定する「まなびキャンパススタンプラリー」の受講生を募集しています。
1年以内(さらに1年間延長可)に50単位を取得した方には、修了証書を授与します。
※昨年度までは、「はなまきまるごとまなびのスタンプラリー」の名称で実施していたものです。昨年度の受講生で、取得単位が50単位未満の方は、1年間延長となるので、申し込みの必要はありません
【対象】 市内在住または市内に勤務している方
【申込開始日】 5月20日(火曜)
【申し込み方法】 本庁生涯学習交流課、まなび学園、石鳥谷生涯学習会館、大迫・東和地域づくり係、各振興センターの窓口に備え付けの入学申込書に必要事項を記入の上、同窓口へ
※履修科目一覧表は、6月13日(金曜)以降、各申し込み窓口で配布します
【問い合わせ】 本庁生涯学習交流課(電話0198-24-2111内線418)
軽自動車税の減免について
身体または精神に障がいがある方は、1台に限り軽自動車税の減免を受けられる場合があります。5月に送付する納付書の裏面をご覧ください。
【申請期限】 5月26日(月曜)
【問い合わせ・申請】 本庁市民税課(電話内線236)、各総合支所税務会計係(大迫電話内線133、石鳥谷電話内線215、東和電話内線253)
※軽自動車税の納付期限は、6月2日(月曜)です
無料相談をご利用ください
法律や人権、行政、多重債務などの無料相談を行います。
弁護士法律相談
【実施日】 5月27日(火曜)、午前10時~午後3時
【会場】 市民生活総合相談センター
【申込開始日】 5月26日(月曜)
司法書士法律相談
【実施日】 6月4日(水曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 市民生活総合相談センター
【申込開始日】 5月28日(水曜)
お金とくらしの相談会
【実施日】 6月5日(木曜)、午後1時~5時
【会場】 市民生活総合相談センター
【申込開始日】 5月29日(木曜)
市民生活(人権)相談
【実施日】 6月6日(金曜)、午前10時~正午
【会場】 市民生活総合相談センター
※申し込み不要
※申し込みが必要な相談には定員があります(先着順・定員になりしだい締め切り)。申し込みは、申込開始日の午前8時30分から相談日前日までに電話で同相談センターへ
【問い合わせ・申し込み】 本庁市民生活総合相談センター(電話0198-24-2111内線259)
募集
市営住宅入居者の募集
団地名=本館
戸数=1戸
間取り=1LDK
入居対象=一般・母子
団地名=天下田
戸数=2戸
間取り=3DK
入居対象=一般・母子
団地名=諏訪
戸数=2戸
間取り=3DK
入居対象=一般・母子
団地名=旭町
戸数=1戸
間取り=2LDK
入居対象=一般・母子
団地名=第2三日堀団地
戸数=2戸
間取り=3DK
入居対象=一般・母子
【締め切り日】 5月30日(金曜)
【入居の決定】 抽選により決定
※上記以外に入居者を募集している住宅があります。詳しくは、下記へ
【問い合わせ・申し込み】 花巻市営住宅管理センター(電話0198-21-3100)
賢治の世界ワークショップ≪子ども劇≫参加者募集
劇あそびや発声練習で表現力アップ。秋の発表会を目指します。
【対象】 継続参加できる市内小・中学生
【期間】 6月~11月
【会場】 イーハトーブ館ほか
【定員】 30人(抽選)
【参加料】 無料
【申込期限】 5月30日(金曜)
【申し込み方法】 電話または、はがきかファクスで下記へ
※はがき、ファクスの場合は参加者の1.住所2.氏名3.学校名・学年4.電話番号を明記
【問い合わせ・申し込み】 宮沢賢治記念館(〒025-0011花巻市矢沢1-1-36 電話0198-31-2319 ファクス0198-31-2320)
市民劇場の脚本を募集
【内容】 花巻市の文化や歴史などを題材としたもの。採用作品は、平成27年2月の市民劇場で上演
【申込期限】 6月15日(日曜)
【申し込み方法】 縦書き右とじの用紙に書いた作品に、1.住所2.氏名3.年齢4.職業5.電話番号を記入し文化会館へ持参または郵送
※作品は未発表のものに限ります。応募作品は返却しません
【問い合わせ・申し込み】 文化会館(〒025-0097花巻市若葉町3-16-22 電話0198-24-6511)
市民伝言板
花巻あそびのひろば
参加者同士の交流を楽しみながら、ニュースポーツ、レクリエーションを体験します。
【日時】 6月7日(土曜)、午前9時30分~正午
【会場】 まなび学園
【定員】 100人(先着順)
【参加料】 100円(保険代)
【申込開始日】 5月20日(火曜)
【申し込み方法】 電話またはファクスでまなび学園(電話0198-23-4234)へ申し込み
※ファクスの場合は、参加者の1.住所2.氏名3.年齢4.電話番号を明記
【問い合わせ】 花巻市レクリエーション協会 佐々木さん(電話090-7326-1932)
市民のための尺八基礎講座
【日程】 6月1日~7月20日の毎週日曜、全8回、午前10時~正午
【会場】 市民の家(材木町)
【定員】 10人(先着順)
【受講料】 500円(教材代)
【申込期限】 5月31日(土曜)
【問い合わせ・申し込み】 琴古流尺八花巻竹友会 佐藤竹園さん(電話0198-24-3377)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。