広報はなまき 平成26年8月1日号

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1002702  更新日 平成31年1月18日

広報はなまき表紙

情報information

募集

平成27年度採用 花巻市職員を募集します

平成27年度に採用する花巻市職員の採用試験を実施します。
【試験区分など】
一般事務職 大学卒業者
採用予定数=9人程度
学歴・資格要件(※1)=大学卒業
年齢要件=昭和54年4月2日以降に生まれた方

一般事務職 高校卒業者
採用予定数=4人程度
学歴・資格要件(※1)=短期大学、高等専門学校または高等学校卒業
年齢要件=昭和59年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた方

一般事務職 福祉職
採用予定数=若干名
学歴・資格要件(※1)=大学、短期大学、高等専門学校または高等学校卒業した方で、社会福祉士の資格(平成27年3月31日までに取得見込みを含む)がある方
年齢要件=昭和54年4月2日以降に生まれた方

一般事務職 身体に障がいのある方(※2)
採用予定数=若干名
学歴・資格要件(※1)=大学、短期大学、高等専門学校または高等学校卒業
年齢要件=昭和54年4月2日以降に生まれた方

建築士(※3)
採用予定数=若干名
学歴・資格要件(※1)=一級建築士の資格がある方
年齢要件=昭和54年4月2日以降に生まれた方

保健師(※3)
採用予定数=3人程度
学歴・資格要件(※1)=保健師の資格(平成27年3月31日までに取得見込みを含む)がある方
年齢要件=昭和54年4月2日以降に生まれた方

保育士(※3)
採用予定数=6人程度
学歴・資格要件(※1)=保育士および幼稚園教諭の両方の資格(平成27年3月31日までに取得見込みを含む)がある方
年齢要件=昭和54年4月2日以降に生まれた方

消防職(※4)
採用予定数=5人程度
学歴・資格要件(※1)=大学、短期大学、高等専門学校または高等学校卒業(採用後、市内に居住できる方)
年齢要件=平成元年4月2日以降に生まれた方

※1 学歴要件は平成27年3月31日までに卒業見込みを含む。資格(免許)取得見込みで受験した方で、取得できなかった場合は採用になりません
※2 身体障がい者手帳の交付を受けている方。その他、障がいの程度についての身体条件があります
※3 日本国籍でない方も受験できますが、就職が制限されている在留資格の方は受験できません
※4 深夜業務を含む交代制の勤務。視力・聴力などの身体条件があります

【第一次試験】

  • 日時=9月21日(日曜)、午前9時
  • 会場=花巻中学校

【試験の内容】

  • 一般事務職・消防職…教養試験・適性検査(福祉職は専門試験も実施)
  • 建築士…専門試験・適性検査
  • 保健師・保育士…教養試験・専門試験・適性検査
【第二次・第三次試験】 一次試験合格者を対象に、10月下旬に第二次試験(人物試験。消防職は体力試験も実施)を、第二次試験合格者を対象に、11月中旬に第三次試験(人物試験・身体検査・書類審査)を実施します。【申込書の配布場所】 本庁総務課および総合案内、各総合支所地域づくり係、市内各消防署・分署で配布。市ホームページからダウンロードもできます。【申し込み方法】 本庁総務課へ持参または郵送【受付期限】 持参の場合は8月18日(月曜)、午後5時30分必着。郵送の場合は同日消印有効【問い合わせ・申し込み】 本庁総務課(電話0198-24-2111内線227)

2014イーハトーブレディース駅伝

「2014イーハトーブレディース駅伝」を次のとおり開催します。
部門は、レディースの部、シニアレディースの部、小学生の部の三つがあります。自然豊かな花巻を仲間や家族で走ってみませんか。
【開催日】 10月26日(日曜)
レディースの部
参加資格=16歳以上の女性(高体連、学連、実業団連盟の登録選手は参加できません)
チーム編成=1チーム正選手5人・補欠選手2人
スタート=午前10時
コース=市役所本庁舎~花巻温泉(15キロ5区間)参加料=1チーム6,500円(保険料ほか)

シニアレディースの部
参加資格=40歳以上の女性(実業団連盟の登録選手は参加できません)
チーム編成=1チーム正選手5人・補欠選手2人
スタート=午前10時
コース=市役所本庁舎~花巻温泉(15キロ5区間)
参加料=1チーム6,500円(保険料ほか)

小学生の部(低学年)
参加資格=小学1~3年生1人または2人と大人1人。男女は問いません
スタート=午前10時15分
コース=花巻温泉周回コース(2キロ)
参加料=2人チーム2,500円(保険料ほか)、3人チーム3,500円(保険料ほか)

小学生の部(高学年)
参加資格=小学4~6年生1人または2人と大人1人。男女は問いません
スタート=午前10時10分
コース=花巻温泉周回コース(2キロ)
参加料=2人チーム2,500円(保険料ほか)、3人チーム3,500円(保険料ほか)

【申込期限】 8月29日(金曜)
※申し込み方法など詳しくは、下記へお問い合わせください
【問い合わせ】 本庁スポーツ振興課(電話0198-24-2111内線293)

計量モニターの募集

日常生活で購入した食料品の内容表示が適正かどうか、自宅で計量し、記録するモニターを募集します。特別な買い物は不要で、計量に必要なはかりは貸し出します。
【対象】 市内在住の20歳以上の方で、計量モニター未経験者
【任期】 9月20日(土曜)~10月19日(日曜)
※9月19日(金曜)に説明会を開催
【募集人数】 5人(抽選)
【謝礼】 5,000円(県より支払い)
【応募期限】 8月22日(金曜)
【応募方法】 ファクスかはがきに「計量モニター希望」と明記し1.住所2.氏名(ふりがな)3.年齢4.電話番号を記入の上、下記へ
【問い合わせ・応募】 本庁市民生活総合相談センター(〒025-8601花城町9-30 電話0198-24-2111内線259 ファクス0198-41-1299)

自衛官の募集

【応募資格など】
航空学生
応募資格=高卒(見込み含む)21歳未満
試験日=1次試験9月23日(火曜)

一般曹候補生
応募資格=18歳以上27歳未満
試験日=1次試験9月19日(金曜)・20日(土曜)

自衛官候補生
応募資格=18歳以上27歳未満
試験日=9月19日(金曜)・20日(土曜)ほか

【受付期限】 9月9日(火曜)
※申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 自衛隊北上地域事務所(電話0197-63-6736)

警察官の募集

【応募資格】 平成26年4月1日時点で17歳以上29歳未満の人(大卒、卒業見込みなどを除く)
【受付期間】 8月4日(月曜)~29日(金曜)(インターネットによる申し込みの場合は、8月22日(金曜)まで)
【第1次試験日】 9月21日(日曜)
【試験会場】 県立大学ほか
※申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 花巻警察署警務課(電話0198-23-0110)

岩手中部水道企業団 職員・団章デザインの募集

1.職員の募集

【募集職種】 一般事務職(大卒):1人、電気技術職(大卒):1人
【受付期限】 8月19日(火曜)必着
【試験日】 9月21日(日曜)
【試験会場】 花巻中学校
※受験資格や申し込み方法など、詳しくは下記へ

2.団章デザインの募集

4月から新たに事業を開始した岩手中部水道企業団では、皆さんから団章デザインを募集しています。
【応募期限】 8月22日(金曜)
※応募方法など詳しくは下記へ

1.2.共通

【問い合わせ】 岩手中部水道企業団総務課(電話0198-29-5377、ホームページhttp://www.iwatetyubu-suido.jp/)

北方領土に関する全国スピーチコンテスト

北方領土について、皆さんが考えたことや、話し合ったことをスピーチとして発表してください。
【対象】 中学生
【応募期限】 10月31日(金曜)
※応募方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 平成26年度「北方領土に関する」全国スピーチコンテスト事務局(綜合警備保障株式会社内電話090-4749-2049)

「北方領土の日」ポスターコンテスト作品を募集

北方領土返還要求運動を高めるためのポスターデザインを募集しています。
【応募資格】 高校生以上の方
【応募期限】 10月31日(金曜)
※応募方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 北海道総務部北方領土対策本部(電話011-204-5069)

飲料用自動販売機の設置者を募集

市内に本社または事業所などがあり、清涼飲料水の自動販売機設置を希望する事業者を募集します。
【設置場所】 花巻市自然休養村センター(円万寺字堰田52)
【応募期限】 8月12日(火曜)
※応募多数の場合は抽選になります。詳しくは下記へ
【問い合わせ・応募】 湯口振興センター(電話0198-28-2111)

お知らせ

小学生医療費助成 自己負担額を引き下げます

市が行っている小学生医療費助成では、医療機関の窓口で支払った医療費から、市が定めた一定の自己負担額を差し引いた額を給付しています。この自己負担額(医療機関ごと1月当たり)を8月1日以降の診療分から、次のとおり半額に引き下げます。
【外来の場合】 750円(7月診療分までは1500円)
【入院の場合】 2500円(7月診療分までは5000円)
手続きは不要で、8月診療分(10月に給付)から自動的に適用されます。また、保護者が住民税非課税の場合は、これまでどおり自己負担はありません。
【問い合わせ】 本庁国保医療課(電話24‐2111内線534・537)、各総合支所健康福祉係(大迫 電話48‐2111内線144、石鳥谷 電話45‐2111内線227、東和 電話42‐2111内線221)

不妊治療への助成 限度額が変わります

市では、岩手県の「不妊に悩む方への特定治療支援事業費助成金(以下、「県助成金」といいます)」の交付決定を受けた方を対象とした助成事業を行っています。
本年度からこの助成金の限度額を次のとおり変更します。
【限度額】 1回の申請につき10万円(従前は1年度につき10万円)
この変更により、年度内に複数回の治療を受ける場合などに、2回目以降の治療について助成を受けやすくなります。
なお、この変更は、本年4月1日以降に県助成金の交付決定を受けた治療から適用になります。
【問い合わせ】 本庁国保医療課(電話24‐2111内線533)

市政懇談会を開催します

市長が各地区に伺い、まちづくりへの意見を聞き、地区が抱える課題について懇談します。
【日程】
月日=8月19日(火曜)
時間=午後6時30分
地区=宮野目
会場=宮野目振興センター

月日=8月20日(水曜)
時間=午後6時30分
地区=矢沢
会場=矢沢振興センター

月日=8月21日(木曜)
時間=午後6時30分
地区=太田
会場=太田振興センター

月日=8月29日(金曜)
時間=午後6時30分
地区=田瀬
会場=田瀬振興センター

※そのほかの地区についても広報はなまきなどで順次お知らせします
【懇談時間】 1時間30分程度
【問い合わせ】 本庁地域づくり課(電話0198-24-2111内線420)、各総合支所地域づくり係(大迫 電話0198-48-2111内線221、石鳥谷 電話0198-45-2111内線208、東和 電話0198-42-2111内線312)

市内花壇見学バスツアー

花いっぱいのまちづくりに取り組んでいる地域の花壇を、バスで見てまわります。
【日時】 8月26日(火曜)、午前9時~11時45分
【場所】 市内の花壇数カ所程度
【定員】 30人
【参加料】 無料
【申込期限】 8月15日(金曜)
※見学先など詳しくは下記へ
【問い合わせ・申し込み】 本庁生活環境課(電話0198-24-2111内線258)

身近にある納税方法

市税は、市民の皆さんが安心した暮らしができるように、福祉や教育など、いろいろな公共サービスを行うための大切な財源です。
さまざまな納付方法がありますので紹介します。

安心・簡単・確実な「口座振替」
銀行、信用金庫、農協、ゆうちょ銀行(郵便局)の預貯金口座から各納期に自動引き落としされます。
納期ごとに窓口まで出向くことがなく、納め忘れもないのでとても便利です。
【申し込み方法】 預貯金通帳、預貯金の届け出印、口座振替を希望する市税の納付書をお持ちになり、直接、金融機関へ申し込んでください。納税者本人以外の預貯金口座でも預貯金名義人の承諾があれば利用できます。
【振替ができなかったとき】 預貯金の残高不足により口座振替ができなかったときは、納付書を送付しますので、金融機関などの窓口で納付してください。
【領収書】 領収書は1年分(1月から12月までの分)をまとめて、毎年1月中旬に送付します。ただし、軽自動車税の領収書は、6月中旬に送付します。

便利な「コンビニ」での納付
自宅や勤務先などの近くのコンビニエンスストアで、曜日や時間を気にすることなく納付できます。
※1枚当たりの税額が30万円を超える納付書や納付期限を過ぎた納付書は取り扱いできません

「金融機関窓口」での納付
岩手銀行、東北銀行、北日本銀行、花巻農業協同組合、花巻信用金庫、東北労働金庫の本店および支店の窓口で納付できます。
ゆうちょ銀行(郵便局)での納付を希望する方は、ゆうちょ銀行専用の「払込取扱票」を交付しますのでお問い合わせください。

「市役所・総合支所窓口」での納付
本庁収納課、各総合支所税務会計係の窓口で納付できます。

【問い合わせ】 本庁収納課(電話24‐2111内線242・283)、各総合支所税務会計係(大迫 電話48‐2111内線133、石鳥谷 電話45‐2111内線215、東和 電話42‐2111内線253)

森林の伐採、開発には手続きが必要です

森林を伐採、開発する場合は下記の担当へご相談ください。
保安林以外の森林で立木を伐採する場合
【相談先】 農村林務課(電話0198-23-1400)、各総合支所産業係(大迫 電話0198-48-2111内線168、石鳥谷 電話0198-45-2111内線240、東和 電話0198-42-2111内線325)

保安林での立木の伐採や土地の形質変更。保安林以外の森林での1ヘクタールを超える開発行為
【相談先】 県南広域振興局花巻農林振興センター(電話0198-22-4932)

農地を借りたい皆さんへ

農地中間管理機構は、農地を借りて、担い手へ貸すことで農地の集約を進めています。
同機構から農地を借り受けたい方は、「農用地等の借受け申出書」を提出する必要があります。
※申出書は農政課、各総合支所産業係、農業委員会事務局、一般社団法人花巻農業振興公社、JAいわて花巻営農振興課、同各支店営農課に備え付けています。
【問い合わせ】 農政課(電話0198-23-1400)

相続に関する無料相談

岩手県司法書士会では、相続に関する無料相談を行っています。
【期間】 8月29日(金曜)まで
【常設相談】 同会会員事務所(要予約)
※土日および8月13日~15日を除く
【電話相談】 0120-823-815(フリーダイヤル)
※土日および8月13日~15日を除く、午前10時~午後1時
【問い合わせ】 岩手県司法書士会事務局(電話019-622-3372)

「障がいのある方たちの災害対応のてびき」を配布しています

県では、障がい者手帳をお持ちの方に、生命を守るための備えや、避難所での生活の仕方などをまとめた「災害対応のてびき」を配布しています。
この手引には、自分の情報を伝えるための「おねがいカード」も付属されています。災害への備えとして活用してください。
※「災害対応のてびき」は、市の障がい福祉担当窓口のほか花巻市社会福祉協議会に備え付けています。詳しくは下記へ
【問い合わせ】 本庁障がい福祉課(電話0198-24-2111内線517)、各総合支所健康福祉係(大迫電話0198-48-2111内線273、石鳥谷 電話0198-45-2111内線225、東和 電話0198-42-2111内線244)、花巻市社会福祉協議会(電話0198-24-7222)

犬・猫供養

清掃センターで火葬された犬・猫の供養を行います。
【日時】 8月22日(金曜)、午前9時
【会場】 清掃センター
【問い合わせ】 清掃センター(電話0198-31-2114)

家屋取り壊しの届けについて

平成26年中に家屋を取り壊した方(法務局で滅失登記した方を除く)は、印鑑をお持ちの上、速やかに届け出をお願いします。
届け出受け付け後、現地確認を行い、翌年度の課税対象から除きます。
【問い合わせ】 本庁資産税課(電話0198-24-2111内線239)

閉庁時間変更のお知らせ

10月1日から、本庁などの閉庁時間(平日)が変更になります。
【閉庁時間】 午後5時15分
【対象】 本庁、各保健センター、各振興センター、清掃センター(ごみの搬入時間は午前8時30分から午後5時まで)
【問い合わせ】 本庁総務課(電話0198-24-2111内線225)

空間放射線量測定結果

【測定結果〔7月9日(水曜)~25日(金曜)分〕(単位:マイクロシーベルト/時)】

  1. 市役所新館前…0.04~0.05
  2. 田瀬振興センター…0.06~0.08

※国や県が示す指標を大幅に下回っています
【問い合わせ】 本庁防災危機管理課(電話0198-24-2111内線476)

無料相談をご利用ください

法律や人権、行政、多重債務などの無料相談を行います。

弁護士法律相談
日時=8月19日(火曜)、午前10時~午後3時
会場=市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
申込開始日=8月18日(月曜)

司法書士法律相談
日時=8月25日(月曜)、午後1時30分~3時30分
会場=市民生活総合相談センター(本庁新館1階)
申込開始日=8月19日(火曜)

市民生活(人権・行政)相談
日時=8月8日(金曜)、午前10時~正午
会場=大迫総合支所第2会議室
※申し込みは不要です

日時=8月8日(金曜)、午前10時~正午
会場=東和総合支所第3会議室
※申し込みは不要です

日時=8月8日(金曜)、午後1時30分~3時30分
会場=石鳥谷総合支所1階委員会室
※申し込みは不要です

市民生活(行政)相談
日時=8月22日(金曜)、午後1時30分~3時30分
会場=市民生活総合相談センター
※申し込みは不要です

※申し込みが必要な相談には定員があります(先着順・定員になりしだい締め切り)。申し込みは、申込開始日の午前8時30分から相談日前日までに電話で同相談センターへ
【問い合わせ・申し込み】 本庁市民生活総合相談センター(電話0198-24-2111内線259)

まなび

定住外国人支援「ぼうさい講座」

災害時や緊急時における防災の心得を学びます。
【対象】 市内に定住・勤務する外国人または市民
【日時】 8月31日(日曜)、午前10時~午後0時30分
【会場】 花巻市交流会館
【定員】 30人
【参加料】 無料
※申し込み方法など詳しくは下記へ
【問い合わせ】 公益財団法人花巻国際交流協会(電話0198-26-5833)

ちびっ子スポーツ教室

【対象】 幼児(2~4歳)および保護者
【日程】 8月21日(木曜)、9月2日(火曜)・8日(月曜)・16日(火曜)・24日(水曜)、全5回、午前10時~11時
【会場】 総合体育館(第2アリーナ)
【内容】 巧みに体を動かすためのマット運動の基本
【定員】 10組(先着順)
【参加料】 1,000円(保険料など)
【申込開始日】 8月8日(金曜)
【問い合わせ・申し込み】 花巻市体育協会(電話0198-22-3444)

市民講座(健康講座)

体力増進・食と健康・体のケアについて学び、健康維持と増進を図ります(全3回)。
【日時および内容】
日時=8月28日(木曜)、午前10時~正午
内容=3B体操…各年代を通して楽しめる健康体操

日時=9月4日(木曜)、午前10時~午後2時
内容=夏場を乗りきる元気食…夏の野菜を使って

日時=9月25日(木曜)、午後1時~3時
内容=フットケア…足の疲れ・むくみを解消しましょう

【会場】 石鳥谷生涯学習会館ほか
【定員】 20人(先着順)
【受講料】 無料(材料代は自己負担)
【申込開始日】 8月18日(月曜)
【問い合わせ・申し込み】 石鳥谷生涯学習会館(電話0198-45-3358)

パブリックコメント

子育て支援新制度について皆さんの声をお聞かせください

「新たな教育・保育の運営等に係る基準」を策定するための案について、延期していたパブリックコメントを実施しています。
【期間】 8月13日(水曜)まで
【公表内容】

  1. 特定教育・保育施設、特定地域型保育事業
  2. 家庭的保育事業など
  3. 放課後児童健全育成事業の運営などに関する基準

【公表方法】 教育委員会こども課、本庁総務課、各総合支所地域振興課、各振興センター、各市立図書館、まなび学園、各保健センターに備え付けるほか、市ホームページに掲載
【意見の提出方法】 1.住所2.氏名3.電話番号4.意見を明記し、持参または郵送、ファクス、Eメールで下記へ
【問い合わせ・提出】 教育委員会こども課(〒028-3163 石鳥谷町八幡4-161 電話0198-45-1311内線345 ファクス0198-45-1321電子メールjidou@city.hanamaki.iwate.jp)

市民伝言板

映画「ひまわり 沖縄は忘れない あの日の空を」上映

ジェット機が炎上しながら学校に墜ちた。実際の事件を元に、今の日本に問う感動の意欲作。
【日時】 8月30日(土曜)、1.午前10時~正午2.午後2時~4時
【会場】 花巻市総合福祉センター
【入場料】 一般1,000円(1,400円)、高・大学生500円(600円)、中学生以下無料
※( )内は当日料金。前売り券は、花巻市総合福祉センター、妙円寺(愛宕町)で販売しています
【問い合わせ】 「平和憲法・9条を守る花巻市民の会」 林正文(電話0198-23-5439)

岩手県ダンススポーツ大会

社交ダンスをスポーツ化した競技会です。県内外から幅広い年代の方が出場します。
【日時】 8月10日(日曜)、午前9時~午後5時(午前:ラテン、午後:スタンダード)
【会場】 総合体育館
【入場料】 無料
【問い合わせ】 花巻DSC 高橋由美子(電話090-3366-1418)

全日本年金者組合花巻支部 第9回「作品展」

【日時】 9月5日(金曜)~7日(日曜)、午前9時~午後5時(最終日は午後4時まで)
【会場】 まなび学園
【内容】 絵画、書、押し花、絵手紙、写真、木工品、陶磁器、裂き織などの作品展示
【問い合わせ】 全日本年金者組合花巻支部 小田島進朗(電話0198-24-0423)

まゆ人形づくり

【日時】 9月6日(土曜)、午後1時30分~3時30分
【会場】 花巻市交流会館
【内容】 繭を使った「わんこきょうだい」などの人形作り
【参加料】 1,500円(材料代)
【問い合わせ・申し込み】 夢繭*花 藤原(電話090-4885-9116)

花巻電鉄 車両「デハ3」最終営業から45年の記念特別展

【期間】 8月25日(月曜)~31日(日曜)、午前9時~午後5時
【会場】 市民の家(材木町)
【内容】 地域住民や温泉客の足として活躍した花巻電鉄(うまづら電車)の記録写真展、時刻表や車掌用腕章、車両製造プレートなどの展示、電車の乗車体験など
【問い合わせ】 Act21 菅原唯夫(電話090-9532-7434)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報情報課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
広報係 電話:0198-41-3504 ファクス:0198-24-0259
情報政策係 電話:0198-41-3508 ファクス:0198-24-0259
広報情報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。