災害対応型LPガスバルク、LPガス発電機の設置についてお知らせします
災害対策用設備機器等設置について
花巻市は、東和学校給食センターと好地振興センターに、災害対応型LPガスバルク等下記の設備機器を設置いたしました。この機器の導入により、地震等の災害によるライフラインが寸断されても、東和学校給食センターでは、ごはん等の炊き出しが可能となり、また、好地振興センターでは避難所としての機能を確保することが可能となります。
1 設置場所
東和学校給食センター、好地振興センター
2 設置年月日
平成27年1月23日
3 設置内容
- 災害対応型LPガスバルク貯槽(容量980kg):1台
- LPガス発電機(出力8KVA):1台
- 照明機:1台
4 その他
これらの機器の配備により、停電時発電機により、東和学校給食センターでは、洗米器・炊飯器・暖房・照明等、好地振興センターでは、1階ホール・調理室・和室等の照明や暖房等の使用が可能となり、バルク内のLPガス約半分の残量で約1週間の稼働が可能となり、炊き出しや避難所としての機能が充実されます。


より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
防災危機管理課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
危機対応係 電話:0198-41-3511 ファクス:0198-24-0259(代表)
地域防災係 電話:0198-41-3512 ファクス:0198-24-0259(代表)
防災危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。