給与支払報告書の電子データ(eLTAXまたは光ディスク等)による提出について
平成30年度税制改正により、前々年に税務署へ提出した源泉徴収票の枚数が100枚以上であった事業所は、令和3年(2021年)1月1日以降に市町村へ提出する給与支払報告書をeLTAXや光ディスク等の電子データにより提出することが義務付けられました。
例えば、平成31年(2019年)1月に税務署に提出した「源泉徴収票」の枚数が「100枚以上」の場合、令和3年(2021年)1月に市町村に提出する「給与支払報告書」は、eLTAXや光ディスク等により提出しなければなりません。
eLTAX(エルタックス)による提出
eLTAX(エルタックス)とは、インターネットを利用して地方税における手続きを行うシステムです。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
当市では、eLTAXによる給与支払報告書の提出も可能です。
提出される際は以下の点に注意してください。
- 提出先市町村コードは「032051」を使用し、支払年分は「令和03年分」としてください。
- すでに花巻市において特別徴収義務者指定番号が付番されている場合は、必ず給与支払報告書(総括表)の「指定番号」欄に半角数字で入力してください。
ただし、新たに特別徴収を希望される場合等、指定番号が付番されていない場合は入力不要です。 - 個人別明細書に追加、訂正、取消等がある場合は、必ず該当の提出区分を選択し、対象となる個人別明細書のみを提出してください。給与支払報告書を新規で提出後、再度新規の提出区分で提出された場合、正しい審査及び承認ができない可能性があります。
- 年度当初の税額決定通知書の受取方法は、次の3通りからいずれかを選択してください。
受取方法 | 特別徴収義務者用 | 納税義務者用 |
---|---|---|
(1)電子データ | 電子データ(正本・電子署名あり) | 書面 |
(2)書面 | 書面(正本) | 書面 |
(3)書面+電子データ | 書面(正本)+電子データ(副本・電子署名なし) | 書面 |
光ディスク等による提出
初めて光ディスク等による提出をする場合
1.「給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書」を、テストデータとともに提出してください。
(注)テストデータは、総務省通知に基づく全国統一の規格を参考に、提出年度のレイアウトで作成してください。
2.テストデータを確認した後、承認書をお送りします。
2回目以降の場合
承認申請書を提出する必要はありません。
(注)税制改正によりレイアウトが変更になる場合がありますので、最新版を必ず確認してください。
本番データ提出時に必要なもの
総括表、給与支払報告書のデータを入れた光ディスク等(正・副 合計2枚)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民税課
〒025-8601 岩手県花巻市花城町9番30号
市民税第1係 電話:0198-41-3524 ファクス:0198-24-2331
市民税第2係 電話:0198-41-3525 ファクス:0198-24-2331
諸税係 電話:0198-41-3526 ファクス:0198-24-2331
市民税課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。