リノベーションまちづくり
将来にわたり健康で快適に暮らし続けられる都市形成を実現するため、市は、平成28年6月に「花巻市立地適正化計画」を策定し、その手法の一つとして「リノベーションまちづくり」を進めることとしています。
空き店舗や空き地など遊休化した不動産をリノベーション(注)することで新たなビジネスと担い手を集積し、都市機能を維持・向上していく取り組みが「リノベーションまちづくり」です。
(注)リノベーション…すでにあるものの使い方や機能を変え、より付加価値の高い役割を果たすこと。
-
花巻リノベーションまちづくり構想策定会議の結果について
これまでに開催した公開会議の議事録や資料を公開しています。 -
花巻リノベーションまちづくり構想策定オンライン会議(令和3年2月20日)を開催します
花巻リノベーションまちづくり構想策定オンライン会議(公開)
【開催日】令和3年2月20日(土曜)午後3時から
リノベーションまちづくりを進める基本構想を策定するため、様々な検討を公開会議で行います。
今回は、オンラインで開催します!<事前申し込みが必要です> -
「ここに住んで働きたい、選ばれる花巻の暮らしをつくる」公開シンポジウム&トークセッション開催のお知らせ(令和元年12月23日開催)
住み続けたいと思えるまちとは?全米で一番住みたいまちに選ばれた「ポートランド市」の取り組みの事例を交えながら、花巻での暮らし方について考えてみませんか。 -
花巻リノベーションまちづくり構想策定会議を開催します
花巻リノベーションまちづくり構想策定会議(公開)
第1回 令和元年10月28日(月曜)
第2回 令和2年 1月14日(火曜)
リノベーションまちづくりを進める基本構想を策定するため、様々な検討を公開会議で行います。
どなたでもご参加いただけます!