花巻の遺跡「久田野Ⅱ遺跡」

印刷大きな文字で印刷

ページ番号1007061  更新日 平成31年2月22日

久田野Ⅱ遺跡

きゅうでんのに いせき

基本データ

所在地

花巻市高木第20地割

久田野2遺跡位置図

時代

縄文(中期)・弥生・平安

出土遺物

縄文土器・石器・土師器(はじき)・須恵器(すえき)

出土遺構

竪穴住居(たてあなじゅうきょ)跡・炉(ろ)跡・土坑(どこう)・埋設(まいせつ)土器遺構(いこう)

報告書名

平成2・3年度花巻市内遺跡詳細分布調査報告書 計2冊
平成5~14年度花巻市内遺跡発掘調査報告書 計10冊
久田野Ⅱ遺跡 平成5年度~13年度掘調査報告書

解説

矢沢小学校近くの久田野Ⅱ(きゅうでんの に)遺跡で昭和63年に行われた試掘調査(しくつちょうさ)では、多くの遺構(いこう)・遺物(いぶつ)が発見されました。平成2年の調査では、長さ12.6メートル幅9.2メートルの小判(こばん)形をした大型の竪穴住居(たてあなじゅうきょ)跡が見つかりました。その後の発掘調査では、中央に「広場」をもつ、主に縄文時代(じょうもんじだい)中期(約5,000~4,000年前)の市内でも有数の大きな集落跡であることがわかりました。
10年以上にわたる調査により、大量の土器や石器、竪穴住居(たてあなじゅうきょ)跡20棟(とう)以上、石囲炉(いしがこいろ)17基(き)ほか多数の土坑(どこう)、柱(はしら)穴などが確認されています。

写真:久田野2遺跡1
平成9年度調査 複数隣接する石囲炉(いしがこいろ)
写真:久田野2遺跡2
平成2年度調査 大型竪穴住居(たてあなじゅうきょ)跡

久田野2遺跡シート1

久田野2遺跡シート2

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容は参考になりましたか?
このページの内容はわかりやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

花巻市総合文化財センター
〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫第3地割39番地1
電話:0198-29-4567 ファクス:0198-48-3001
花巻市総合文化財センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。